Quantcast
Channel: にゃーオフィシャルブログ「にゃーのダイエット日記」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6659

そばうちダイエット感想体験談!

$
0
0
今日までビッグサイトで開催中の食品展示会(ファベックス2014 麺産業展)には

蕎麦を実際に自分で打てる体験会もありまして、



これまで見てばかりだったので実際にやってみました!





ほぼ一時間ぶっ通しで上半身を使い続けるので消費カロリーはどのくらいなのか計ってみましたよ。

スタート前が1226


終わったときには1387


161kカロリーの消費でした。

なかなかの運動量だと思います。

それにしても一つ一つの動作が思いの外難しくてビックリ!

そば粉と水を均等に混ぜるだけで大苦戦

教えてくださったかたによると、ここでうまく混ざるかどうかが味を大きく変える!
まともにできるようになるまでに三年かかる!とのこと


混ぜ終わったら今度は練り作業があり、まるで陶芸のよう!難しいです

その次はノシ棒で伸ばす作業

ピザ生地のように丸くのばしたあと、

切るときに無駄がでないように四角く形を変えていきます。

これまた難しい!

そして

畳み作業(生地は相当に薄くなっているので下手に動かすと切れてしまいます)

最後に包丁で切る作業

これまた均等に切るのが難しい!

ただ、やればやるほどちょっとずつうまくなっていくのでハマリますよ!

こちらが私が打ったそば

今まで何気なく食べてましたけど

こんなに苦労して作るものなのかと思い知らされました。


その場で道具一式買うこともできたので


今後蕎麦を食べるときは自分で打たないと食べちゃダメというルールを課せば大いにダイエットに役立ちそうな気がします。

都内では青山学舎というグループが月に三回ほど蕎麦打ち教室を開いているそうです。

ご興味を持たれた方、参加してみてはいかが?

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6659

Trending Articles