さて、この間の記事でちょっと紹介した
スマホ用陣取りゲーム、
イングレス(Ingress)ですけど、
やってみての感想体験談レポートを。
とにかく楽しいです!!!
陣取りのポイントとなる地点って石像とか文化施設が多いんですよ。
東京だと有名なのは西郷さんの像とかハチ公像でしょうか
また、普段は全く意識しなかった像に名前が付いていることに気づいて
ああ、この像ってこんな名称だったのね。
ちょっと遠回りになるけど、
もう少し歩けば新たな陣地が手に入りそう!
そんな感じで自然と知識と行動範囲が広がり
気づけば消費カロリーも増えて行きます。
面白くでずんずんやっていき
レベルはあっという間に3までup!
やったー!!!
実は3までは超簡単に上がるみたいなんですね。
勝負はここから!
それより上は必要な経験値が一気に多くなります。
効率よく経験値を稼ぐには複数の陣地を所有すること!
↓このように複数所有し、それらを線でつなげると一気に稼げます。
ところが
歩きまわってやっとのことで自分のものにした陣地が一瞬で奪い取られることが!!!
Σ(・ω・;|||
なぜ?と思ったら、
誰々がどこどこに陣地を構えましたよ!
という情報が他のプレーヤーに対して勝手に発信されているからだったり!
(掲示板のようなものにダーッと表示されます)
そうすると近所のプレーヤーが速攻で奪い取りにくるみたいで。。。
(まるで戦国時代の領地争いです。)
で、結果どうなるかというと
誰が奪いとったの!?
スマホをいじっている人とすれ違うたび
もしかしてこの人が?
いや、この人かも!?
って疑いたくなってしまいます。
特に怪しいのはイヤホンをつけながらスマホをいじっていて
(イングレスは音声によるガイドが沢山ありますので、周囲に聞かれたくない人ほどイヤホンをかけたくなります。)
普段人が寄り付かないような場所で急に立ち止まるなど
ちょっと挙動不審な感じのする人
(ようは自分自身もそうなってるってことなんですけど

そしてすれ違うたび相手のスマホ画面に目が行ってしまいます。
で、
とうとう突き止めましたよ。
誰が奪い取ったのか。
なんとバイクに乗った状態で駆けつけて
必死でやっているお兄さん発見!
どうしてそこまで!?
あとで調べたら
レベル8までは経験値さえ詰めば誰でも上がることができるのに対し、
その上に行くには陣地を一定期間ずーっと死守する必要があったり
かなり難しい要素が含まれているからだそうです。
(半年近く死守しないと上に行けないとか普通にあるみたいです)
噂では深夜に陣地周りをするプレイヤーも居るとか、、、
おもしろいし、ダイエットにも役立ちそうですけど、
ハマり過ぎは日常生活に支障をきたす可能性が

気をつけながらプレイしたいと思います。
リバウンドしない正しいダイエットは
適度に食べて適度に運動、
消費カロリーと摂取カロリーのバランスを取ることです!
↓身につけているだけで
運動&日常生活のカロリーをリアルタイム測定可能!
持っているとカロリー計算の手間が省ける便利グッズ!
(イングレスプレイ中の消費カロリーも勿論カウントできるのでより歩きまわるのが楽しくなりますよ!)タニタ(TANITA) 活動量計 カロリズム DIET マゼンタ AM-130-MA
posted with amazlet at 11.06.14
タニタ(TANITA) (2011-05-23)
売り上げランキング: 772
売り上げランキング: 772
いい感じでダイエットを進めていたのに飲み会などでうっかり食べ過ぎて
一気に体重がっ

大丈夫!
急激に増えた体重はすぐに対策を取ればすぐ元に戻せます!
→2日で3キロもとに戻す裏技
カロリーも意識しているし、
糖質オフ食もやった!
運動ももちろん!
なのに全然落ちないよ。。。
という方!
それってもしかして便秘のせいでは?
ひどい便秘になるとこれだけの便が体内にたまります!
なので解消させるだけでも1、2kgストンと落ちるなんてことも!
トクホを取得している便秘解消サプリといえばコレ!↓
自分の体で試しましたが半端ない効き目です! 体験レポートはこちら!
もともとが医薬品ですのでお医者さんの間で実は有名!腹痛もないので安心ですよ!
ランキングに参加してます。
よろしければ押していただけますと
ブログを続ける励みになります!!
↓↓↓
人気ブログランキングへ