ゴロゴロしても太らない!「年末年始に太らない裏技」朗報まとめ
おいしいものを食べてのんびりすることで、年末年始は必ず太ってしまう……という女性は少なくないはず。し..........≪続きを読む≫
アメーバニュースの中に年末年始に太らない裏ワザという記事がありましたのでそれについて。
4つポイントがありまして
■1:朝食は必ず毎朝食べる
朝食を食べないと体温がなかなか上がらず、代謝も下がってしまう

■2:食べる順番は“野菜”から!
血糖値上昇を抑えるように食物繊維を多く含む野菜を先に食べておくとよい

関連→家庭でできる血糖値を抑える食事法
■3:一日5分の体幹トレーニングで脂肪燃焼体質に!

関連→5分で終わる谷本流エクササイズのやり方
■4:食べ過ぎた日は翌日リセット
食べ過ぎたものが脂肪になるのには時間がかかるのでプチ断食等でリセット!
私もよくやってます!
関連→2日で3キロ減!ドカ食いしてしまった時の体重の戻し方
凄くもっともな内容なのですが、
同時にやろうとするとできないものがある点に注意です。
それは1と4
あれ!?!?
昨日食べ過ぎたのでリセットしたいのに朝食とらなきゃいけないの?
でもまぁ
食べるの好きだし
まぁいいか!
そうやって食べちゃう人は太りますよ。
この場合の考え方は
「昨日の晩に朝食の前借りをしたので食べなくてイイ」です。
朝食を食べる必要があるのは空腹状態で目が覚めた時です。
起きても昨日の食べ過ぎが響いていて、食欲が無い
そう思うなら無理に食べる必要ありません。
お正月は特に注意ですよ。
深夜年越しそばを食べて
お腹いっぱいなのに
元日は朝からもちを食べてお酒を飲むとか
押しこむように食べる状況になりやすいですから。
リバウンドしない正しいダイエットは
適度に食べて適度に運動、
消費カロリーと摂取カロリーのバランスを取ることです!
↓身につけているだけで
運動&日常生活のカロリーをリアルタイム測定可能!
持っているとカロリー計算の手間が省ける便利グッズ!
タニタ(TANITA) 活動量計 カロリズム DIET マゼンタ AM-130-MA
posted with amazlet at 11.06.14
タニタ(TANITA) (2011-05-23)
売り上げランキング: 772
売り上げランキング: 772
体重はカロリーに加え糖質も抑えるとより早く落ちます。
でも年末年始は飲み会が多い時期
シメにラーメン屋行こう!なんてことありませんか?

そんな大ピンチなときに使えるのが
糖の吸収を抑えるメタバリア!
スゴイ効きますよ!(飲んでいると減りが早い)
→詳しい体験談
メタバリア
食事制限も有酸素運動も、筋トレもバッチリやっているのに
お腹がへこまない、体重も落ちないとお悩みの方!
それってもしかして便秘のせいでは?
ひどい便秘だと体内にこれだけの重さの便がたまります!
↓
しかも腸は寒さに弱いです!この時期知らぬ間に便秘になっている方結構多いですよ。
解消させるだけでも1、2kgストンと落ちるなんてことも!
トクホを取得している便秘解消サプリといえばコレ!
(※きちんと病院で臨床試験が行われているまともなサプリです。胡散臭いダイエット薬とは違います!)
↓
自分の体で試しましたが半端ない効き目です! 体験レポートはこちら!
ランキングに参加してます。
よろしければ押していただけると
ブログを続ける励みになります!!
↓↓↓
人気ブログランキング