Quantcast
Channel: にゃーオフィシャルブログ「にゃーのダイエット日記」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6659

体型を表す業界用語

$
0
0

みなさんは

「あんこ」と「そっぷ」と言われたら何のことだか分かりますか?

実はコレ体型を業界用語なんです。

今日(H28年1月18日)の読売新聞朝刊のスポーツ面、

通のスポ語というコーナーに解説がありました。

それによりますと

相撲業界では

太っていることを「あんこ」
痩せていることを「そっぷ」というのだそうえっ


なんで???

あんこというとたい焼きなど和菓子に使われるものを想像してしまいます。

沢山食べると太りやすいからかな?

と、思ったら

魚のアンコウのまるまるした様子から取られているそうですよ。
アンコウの特徴は動きがあまり早くないので
擬似餌(体の一部を餌に見せかける チョウチンアンコウが有名)で相手を誘い込み

近寄ってきた所を丸呑みにしてしまうこと。

和菓子のあんこより強そうなイメージで力士にはピッタリの表現ですね。

では「そっぷ」は?

私がとっさに浮かんだのはイソップ物語

アリとキリギリス、
うさぎとかめ
みたいにサボったり楽をしようとすると後でひどい目にあうという教訓めいた話が多いのが特徴です。

もしかするとその中に痩せていることに関係する話があるのでは?

調べてみたらありましたよ!

”太った犬と痩せた狼”というお話

獲物が取れなくて見るも無残に痩せ細った狼が

ある時まるまると太った犬に会ったんだそうな。

そして、どうしたらそんなに太れるのか聞いたところ

主人が餌をくれるからだと教えられます。

なるほど!それは良い!

でも、犬をよく見ると首輪が付けられていて

そこの部分が体に食い込み痛そう。。。

狼はこう悟ります。

「俺なら首輪を付けられるような贅沢は、お断りだ。」

痩せていたとしてもそのことに誇りを持て!

そういうこと?

と、思ったら

全然違ってて

そっぷの由来はガラスープだそう。

スープをとり終えたあとの搾りカスみたいに細いということなんですって
( ̄_ ̄ i)

昔買ったラーメンの解説本にこんなページがありましたよ。

鍋に入れられた鶏ガラと豚骨はこの時点でもかなり細いですけど

9時間後、
その搾りカスはさらに細く触っただけで粉々に崩れるほど、、、

ちょっと当たっただけで砕ける、脆い

そういうことなんだそうな。

他の業界でも体型を表す専門用語があるかもしれません。

調べてみると面白いかも?


リバウンドしない正しいダイエットは
適度に食べて適度に運動、
消費カロリーと摂取カロリーのバランスを取ることです!
(単に食べないだけだと筋肉がおちてヒョロヒョロの魅力のない体になってしまいますよ!)

↓身につけているだけで
運動&日常生活のカロリーをリアルタイム測定可能!

持っているとカロリー計算の手間が省ける便利グッズ!



タニタ(TANITA) 活動量計 カロリズム DIET マゼンタ AM-130-MA
タニタ(TANITA) (2011-05-23)
売り上げランキング: 772
カロリズムダイエットの体験談はこちら!




体重はカロリーに加え糖質も抑えるとより早く落ちます。
でも今みたいに新年会が集中する時期
シメにラーメン屋行こう!なんてことありませんか?

そんな大ピンチなときに使えるのが
糖の吸収を抑えるメタバリア!
スゴイ効きますよ!(飲んでいると減りが早い)
詳しい体験談

メタバリア



いい感じでダイエットを進めていたのにうっかり食べ過ぎて
一気に体重がっガーン
大丈夫!急激に増えた体重はすぐに対策を取ればすぐ元に戻せます!
2日で3キロもとに戻す裏技


食事制限も有酸素運動も、筋トレもバッチリやっているのに

お腹がへこまない、体重も落ちないとお悩みの方!

それってもしかして便秘のせいでは?

ひどい便秘だと体内にこれだけの重さの便がたまります!


にゃーのダイエット日記


しかも腸は寒さに弱いです!この時期知らぬ間に便秘になっている方結構多いですよ。

猫野の食道楽日記

解消させるだけでも1、2kgストンと落ちるなんてことも!


トクホを取得している便秘解消サプリといえばコレ!
(※きちんと病院で臨床試験が行われているまともなサプリです。胡散臭いダイエット薬とは違います!)

自分の体で試しましたが半端ない効き目です! 体験レポートはこちら!

 

いいなすっきりイサゴール





ランキングに参加してます。

よろしければ押していただけると

ブログを続ける励みになります!!

↓↓↓
人気ブログランキング



Viewing all articles
Browse latest Browse all 6659

Trending Articles