Quantcast
Channel: にゃーオフィシャルブログ「にゃーのダイエット日記」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6659

鍋ダイエットに最適!ご当地鍋フェスティバル2015日比谷公園で明日までやってるよ!

$
0
0

いよいよ寒くなってきた時のダイエットフードと言えば鍋ですよね!

体がぽかぽか温まって代謝がアップする上に野菜をたっぷり食べられますから。

そんな鍋ダイエットに最適なイベントが東京銀座近くの日比谷公園で昨日から始まってますよ!

ご当地鍋フェスティバルです。


去年が初開催なので二回目。


都内のフードフェス情報はチェックしてる方なんですけど

これは直前まで情報がつかめなくて

やるとしたらいつなんだろ?と思ってるうちにいつの間にか始まってて大急ぎで様子見に行ってきた次第ですあせる

公園の噴水広場近くに屋台がずらっと!


購入してすぐ食べられる飲食席もあります。


終了時間ギリギリに行ったので大急ぎで周りました。








全国から集ったいろんなご当地鍋がならんでます。

一人前はこのぐらいで価格は700円

結構大きいのでどれにするかは慎重に選んだほうがいいです。


とりあえず最初はモツ鍋にしてみましたよ。


コラーゲンたっぷりというウリ文句と


脂肪燃焼効果をアップさせてくれる唐辛子入れ放題だったところに惹かれました笑


ぷるっぷるのもつに

IMG_20151205_063956383.jpg

キャベツたっぷりで良い感じ!
IMG_20151205_055945397.jpg


もう一杯くらい食べられるかなと思ったので続いては

坦々鍋にしてみました。
IMG_20151205_063956549.jpg

お好みで辛口ラー油をかけてくれます。
カロリー高そうに見えますけど、キャベツとお豆腐の割合が高いのでそんなでもないです。
IMG_20151205_064356571.jpg
凄く体が温まります。


なお今回のイベントはサントリーストロングゼロとコラボしてまして


鍋を購入する際にストロングゼロとセットにして!と頼むと100円で飲めます!


糖類ゼロなので糖質制限ダイエットしている方にもオススメですよ。



どの鍋が美味しかったか投票する場所もありました。


美味しいと思った所に割り箸で投票します。

二日目以降に結果が発表されるはずなので迷った方は参考にされるとよろしいかと。

ちなみに鍋以外の屋台もいろいろありました。

ご当地地酒


スモークチキンに唐揚げ


鮎の塩焼き


築地場外市場直送の明太子などなど


気になった方行かれてみてはいかが?
詳細な営業時間などは以下のとおり

(ここだけの話、終了間際に行くと安売りしててお得にひひ


リバウンドしない正しいダイエットは
栄養バランスを意識しながら適度に食べ、
適度に運動して
摂取カロリーと消費カロリーのバランスを取ることです!

↓身につけているだけで
運動&日常生活のカロリーをリアルタイム測定可能!

持っているとカロリー計算の手間が省ける便利グッズ!

今の動作でどのくらい消費できたかパッとわかるので食べ過ぎ防止になります。

タニタ(TANITA) 活動量計 カロリズム DIET マゼンタ AM-130-MA
タニタ(TANITA) (2011-05-23)
売り上げランキング: 772


カロリズムダイエットの体験談はこちら!


体重はカロリーに加え糖質も抑えると、より早く落ちます。
でも、飲み会のあとでラーメン行こう!みたいなことってありますよね。
(年末は特に)


そんな時こそ糖の吸収を抑えるメタバリア!
スゴイ効きます!(飲んでいると減りが早い!)
詳しい体験談

メタバリア



いい感じでダイエットを進めていたのにうっかり食べ過ぎて
一気に体重がっガーン
大丈夫!急激に増えた体重はすぐに対策を取ればすぐ元に戻せます!
2日で3キロもとに戻す裏技


食事制限も有酸素運動も、筋トレもバッチリやっているのに

お腹がへこまない、体重も落ちないとお悩みの方!

それってもしかして便秘のせいでは?

ひどい便秘だと体内にこれだけの重さの便がたまります!


にゃーのダイエット日記


しかも腸は寒さに弱いです!この時期知らぬ間に便秘になっている方結構多いですよ。

猫野の食道楽日記

解消させるだけでも1、2kgストンと落ちるなんてことも!


トクホを取得している便秘解消サプリといえばコレ!
(※きちんと病院で臨床試験が行われているまともなサプリです。胡散臭いダイエット薬とは違います!)

自分の体で試しましたが半端ない効き目です! 体験レポートはこちら!

 

いいなすっきりイサゴール





ランキングに参加してます。

よろしければ押していただけると

ブログを続ける励みになります!!

↓↓↓
人気ブログランキング



Viewing all articles
Browse latest Browse all 6659

Trending Articles