さて、いよいよ明日17日で最終日となる、東京ドームで開催中のふるさと祭り2016ですが、
先週に続いて二回目行ってきました。
今回もダイエットに使えるメニューを探してみましたよ!
(→初回の記事はこちら)
行った時間帯は先週と同じ金曜日
会場が暗くなるスペシャルフライデーナイト狙いです。
メディアでさんざん紹介されたからか先週より混んでましたよ。
どんぶり選手権のところの混み具合がとくにやばかったですが、
わざわざそこに並ばなくても、もっと良いものは他にいくらでもあります。
まずおすすめしたいのが
北海道名物ジンギスカンの専門店松尾
羊肉はヘルシーということでダイエット番組でも話題になりました。これは見逃すわけにはいきません!
100gあたりのそれぞれのお肉のカロリーはこちら
和牛リブロースは468kcal
ラムロースは227kcal

今回は高級レストランでもよく見かける骨付きラムステーキを選んでみました!


羊肉はものによっては硬くてかなりくせのある味なんですけど、
これは柔らかくて癖がないですよ!噛むたびじゅわっと広がる秘伝タレの味が良い感じでした。

続いてはこちら
鹿肉のロースステーキ

実は鹿肉も脂質が少なくヘルシーなんですよ。
牛肉との栄養成分を比較するとこの通り
脂が少ない分パサパサしてるのかなと思いきや、しっとり柔らか!
実は鹿肉初体験だったんですけど、これは美味しいです。

肉ばっかりでそろそろご飯物が欲しいと思ったときは、なるべくゴハンより具の方が多いものを探すのがコツ

全国回転寿司の人気メニューを集めたブースの中にある、がってん寿司などいかがでしょう?

ここの握りはほんとにスゴイ!シャリに対する具の量が半端ない!
一枚一枚ばらして弁当箱に詰めたら結構なボリュームになりますよ。
これで500円は安い!

なんじゃこりゃなヘルシーメニューも見つけました。
赤い恋人

昔、北海道名物の白い恋人をパクった大阪の「面白い恋人」が訴えられたことがありましたけど、コレは大丈夫なの!?
よく見たら明太子を使用したこんにゃくなので、タイプが全然違うし、まあいいかという感じなのかも。

明太子好きな方はお見逃しなく笑
最後、ちょっとお高いですが
是非食べていただきたいと思ったのが、
渋谷ベッドのローストビーフ

価格は1000円ですが焼きたて切りたてを出してくれます。

赤身たっぷりなのにどうしてこんなに柔らかジューシーなの!?
食べるとローストビーフに対するイメージが変わることまちがいなし!オススメです!

こんなんじゃ足りないまだまだ食べたいぞと思ったら
かわいいご当地ゆるキャラがうろうろしてますので、彼らをすべて撮影することができたら食べていいとか、ゲーム感覚でできる制約を設けると楽しく食欲を抑えられます。

今日は20時まで
明日最終日は18時までです。
まだ行かれてない方は是非!
リバウンドしない正しいダイエットは
栄養を意識しながら適度に食べ、
適度に運動して
摂取カロリーと消費カロリーのバランスを取ることです!
(次々いろんなダイエット方法が紹介されますが、まずはこれを守った上で取り入れましょうね!)
↓身につけているだけで
運動&日常生活のカロリーをリアルタイム測定可能!
持っているとカロリー計算の手間が省ける便利グッズ!
タニタ(TANITA) 活動量計 カロリズム DIET マゼンタ AM-130-MA
posted with amazlet at 11.06.14
タニタ(TANITA) (2011-05-23)
売り上げランキング: 772
売り上げランキング: 772
→カロリズムダイエットの体験談はこちら!
無駄な体脂肪を増やさないようにするには糖質をカットするのが効果的です。
でも、飲み会でシメにラーメン屋行こう!
なんてことありませんか?

そんな大ピンチなときに使えるのが
糖の吸収を抑えるメタバリア!
スゴイ効きますよ!(飲んでいると減りが早い)
→詳しい体験談
メタバリア
いい感じでダイエットを進めていたのにうっかり食べ過ぎて
一気に体重がっ

大丈夫!急激に増えた体重はすぐに対策を取ればすぐ元に戻せます!
→2日で3キロもとに戻す裏技
食事制限も有酸素運動も、筋トレもバッチリやっているのに
お腹がへこまない、体重も落ちないとお悩みの方!
それってもしかして便秘のせいでは?
ひどい便秘だと体内にこれだけの重さの便がたまります!
↓
解消させるだけでも1、2kgストンと落ちるなんてことも!
(※きちんと病院で臨床試験が行われているまともなサプリです。胡散臭いダイエット薬とは違います!)
↓
自分の体で試しましたが半端ない効き目です! 体験レポートはこちら!
ランキングに参加してます。
よろしければ押していただけると
ブログを続ける励みになります!!
↓↓↓
人気ブログランキング