H29年1月16日の主治医が見つかる診療所で超短期で体重を落とすプチ断食のやり方が紹介されていたのでまとめてみました。
挑戦者は著述家の湯山玲子さん コメンテーターとしてもお馴染みの方です。
身長154.2センチ 体重72.1キロという結構なぽっちゃり体型
ちなみに二十歳のころはこうだったそう
肝臓病の危険ありと言われこのままじゃまずいと挑戦を決意したのだそう。
この施設のスゴイ点は国がやってる断食用の施設だということ
道場長の笹田さんもちゃんとしたお医者さんで
体に何かあってはまずいということできちんと内科的に診断して本当に参加可能かどうか判断されます。
湯山さんの結果はこちら
中性脂肪値(血液に溶けてる脂の量)が凄いことになってますけど大丈夫!?
大丈夫でした!(まれにホントに参加不可になる人もいるそうです)
果たして感想は?
すかさず笹田先生からこんなフォローが
1食ごとに感想が変わってくるから大丈夫!
ここでファスティングのルールをご紹介
・医師が指示するまで固形の食べ物を摂ってはいけない。
およそ十帖の広さで一泊19400円
(ただコレは一番高い特別室の料金です。大部屋ならもっと安い)
お風呂にトイレ
さらには
糖分が頭に行ってないのか全然物書きの仕事がはかどらないとのこと
夕食はまたしても特性ジュース 違うのはフレーバーだけ
なんと
さっきより味が濃く感じられて美味しいと驚く湯山さん
ホラね!さっきと同じもので作ってるのに違うでしょと得意顔をする先生
実はそれこそ脂肪が分解され始めるときにおこるドラマチックな変化なのだそう。
どういうことかというと
脂肪を分解してエネルギーとして使いはじめるのですが、
その時に味覚が敏感になるんだそうですよ。(空腹の時に食事したほうが美味しく感じるのはこのせいなんでしょうね)
つまり、同じものを口にしてるのに味が違うと感じるならそれは脂肪が燃え始めてる証拠ということ
ジョギングでもしたほうがもっとやせるのでは?という質問に対しては
そんなつらい運動はしなくて大丈夫。つらすぎると嫌になってしまうので、とにかくリラックスすることが大事
朝食はまたも特製ジュース(ちなみにハチミツフレーバー)
実は昨日の夜はお腹が空きすぎてろくに寝られなかったそうです。
断食開始から20時間ほどで体内の糖がなくなり(血糖値が急激に下る)、それに合わせて強い眠気を感じるようになります。
いつもなら文章を考えたりして脳がフル稼働しているのに今はその30%ぐらいの力で生きてるように感じるとのこと。
結局そこから2時間ほど昼寝して
11:30 昼食
やっぱりここでも特製ジュース(今度はいちごフレーバー)
その後は脳がシャキッとしてバリバリ仕事もはかどるようになってました。一体どういうこと!?
先ほど書いたように体内の糖の蓄えがなくなってくると眠くなりますが、
その後は肝臓でケトン体が合成され糖の代わりに脳のエネルギーとしてつかわれるようになります。
エネルギー発生量の変化をグラフにするとこんな感じ
体内の糖が無くなるときにいったん下降するものの、その後は上昇へ!
頭が冴えるということは脂肪が分解されてる証拠!
ちなみにケトン体がエネルギーとして使われていることを示す証拠があります。
実は毎日尿検査が行われていて初日にはケトン体は検出されなかったのが、二日目に検出されるようになってます。
体重の変化ですが2日目にして1.6キロ減
すでに複数回参加しているが、
どういうしてかというと薄味で平気になるから
(味が濃いとついつい食べ過ぎの原因になりますもんね)
結構なボリュームに見えますが薄味でごはんも五分粥なので322kcalしかありません。
笹田先生によると
薄味の美味しさがわかり、最低限の量も覚えることができれば無駄食いしなくなりますもんね。
全然空腹を感じない
これならもっと長期間でも出来そう!とのこと
カロリーはまだまだ低いままですが、
おかゆの水分が減らされてふつうに炊いたものに近いものになっています。
体重の変化を示すグラフはこちら
注目は復食期間も体重が落ち続けていることです。
(食べても摂取カロリーが凄く低かったですもんね)
結局二泊三日で2キロ減達成!
高すぎだった中性脂肪値も大分下がってました。
初日は辛かったものの、二日目以降はつらくないし、この結果はすごいとのこと。
以上のような事に対し、
番組の他の医師からの意見はこちら
ファスティングはただのダイエットではなく、若返り効果も得られる!
せっかく断食しても復食の時に食べ過ぎたら元も子もない
ほかにも注意点があります。
せっかく薄い味付けに慣れても、また濃いものを食べてしまうとあっという間にそっちに慣れてしまいます
取材から帰ってきて改めて飲んでみたら、また薄くて美味しくないように感じる
なんかコレ見てると湯山さんこのときすでにリバウンドしてそうな気がしますね。
断食でやせてもその後リバウンドしないで済むかどうかは
油断してもとの食事に戻しすぎないこと
薄味、少食を続けられるかにかかってます。
くれぐれもお気をつけ下さい!
プチ断食にオススメな専用ドリンクはこちら!
酵素断食ダイエット用ドリンク
携帯電話の方はコチラ
↓
お嬢様酵素
これホントに使えますよ!
自力で我慢するより遙かに楽になりますので。
(しっかりとした甘みがあるので飲んだ後食欲を抑えやすいです!)
→詳しい体験談はこちら
カロリーも意識しているし、
糖質オフ食もやった!
運動ももちろん!
なのに全然落ちないよ。。。
という方!
それってもしかして便秘のせいでは?
ひどい便秘になるとこれだけの便が体内にたまります!
腸は寒さに弱いです!
冬になると便秘が悪化する人は多いですよ。
解消させるだけで1、2kgストンと落ちることも!
トクホを取得している便秘解消サプリといえばコレ!
↓
自分の体で試しましたが半端ない効き目です! 体験レポートはこちら!
イサゴは足りない食物繊維を補って出しやすくします。
(しっかりした形のがスルっと出るのが特徴)
食前に飲めば血糖値上昇を抑える効果もあります。
(※きちんと病院で臨床試験が行われているまともなサプリです。胡散臭いダイエット薬とは違います!)
↓食物繊維をとるとお腹が張ってきてしまう方にはこちら
腸のぜん動運動を活発にさせて出しやすくするお茶です。
出過ぎてヤバいくらい本当に効きます!
(イサゴに比べるとゆるくなるので濃さに注意!)
自分の体で試してみた!→モリモリスリム口コミ感想体験談
ランキングに参加してます。
よろしければ押していただけると
ブログを続ける励みになります!!
↓↓↓
人気ブログランキング