Quantcast
Channel: にゃーオフィシャルブログ「にゃーのダイエット日記」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6659

治らない便秘を改善する漢方薬 1月31日みんなの家庭の医学より

$
0
0
解消できないと思うように体重が減らない便秘

H29年1月31日放送のみんなの家庭の医学で

漢方薬による便秘解消法が紹介されていたのでまとめてみました。

失礼ながら漢方のことよく分かってなくて、西洋医学より遅れた医学のことでは?というイメージを持ってましたが、

これを見たらがらっと印象が変わりますよ。

再現ドラマの主人公は斉藤智子さん

子育てに追われていた30代の頃から便秘に悩まされていたそう。

出ない時はいつも市販の便秘薬で対処していたのが、


だんだん効きが悪くなっていき


この時は一週間たっても出ず


8日目に


とうとうお腹が痛くなって病院へ


消化器内科を受信したら


同じ便秘薬を飲み過ぎると効かなくなることがある


タイプの違うものを出すのでソレで様子を見ましょうと言われます。


最初に処方されたのは便に水分を足して柔らかくして出しやすくするタイプの薬。


見事効果は現れたものの


3ヶ月後には効かなくなってしまい、

また病院へ。


もう一つ別の薬も一緒に飲んでみて欲しいと言われ
第二の薬として腸の動きを活性化させるものを出されます。


でもやっぱり効果を感じたのは最初だけ。


でなくて困っていたら腸を締めあげられるような激痛に見まわれ救急車で病院へ


レントゲンを撮ったら便が腸内で固まって詰まっていたそうガーン


もっともっと強力な薬を出してくれることになったものの


結局効果は最初だけ


その後も何度か救急搬送される羽目にえーん


ここではもう手に負えないということで医師は漢方治療をしてみないかと提案してきたそう。


原因が分からない症状に対しては西洋医学よりも漢方の方が効くことがあるからとのこと。

え?そういうものなんですか!?

紹介された先は漢方の名医
千葉大学医学部附属病院 和漢診療科の並木隆雄先生

あれだけいろんな薬がダメだったのにどう改善させるのでしょう?

診断方法はまず問診


聴診器ここまでは普通の病院と同じですね。


あれ?聞こえるはずの音が聞こえない
もしかして腸が止まってる?


ここからが漢方流の診断になります。

手のひらをチェック

やけに汗をかいている


脈診
脈拍も早くなっていることが判明


さらに舌の様子を調べる舌診

舌ってからだの状態が現れやすいのだそうですよ。

この3つから考えられるのはストレスに弱いということ。


何らかのストレスが溜まっていて、自律神経が乱れ、腸が動かなくなっている


先生が処方したのは四逆散という漢方薬でした。


しかも今までの薬も併用していいとのこと!


え???それって大丈夫なの!?


そしたら薬を飲み始めて3ヶ月後
便秘に改善の兆しが見られ


一年後には便秘の症状が無くなったとのこと!


四逆散っていったいどんな効果がある漢方なんでしょう?

初めて知ったんですけど、
漢方薬は一つの薬が様々な効能を発揮するそうです。


その理由は複数の生薬をブレンドしているから。
四逆散の場合4種ブレンドされています。




柴胡と甘草は炎症や痛みを抑える効果を発揮


枳実はストレスを緩和し自律神経を整える


芍薬は筋肉をほぐす

これらがミックスされて総合で効くそう。

普通の薬はピンポイントで効くのに対し、漢方は複数に効く!
だから原因不明の時は漢方がいいのかと納得しました。


でも併用はなんで大丈夫なの?

実は材料の生薬は自然由来のもの。
普通の薬のように一部の成分を精製して濃く抽出していないので


マイルドに効くのだそう。だから大丈夫なんですね。


ただし、効きがマイルドな分
効果が実感できるまでにちょっと時間がかかるそうです。

最低一ヶ月は様子を見ないとダメ。


ちなみに漢方薬はどこの薬局でも買えますが、漢方認定薬剤師がいると詳しく教えてくれるそう。

なんだか、薬なんだけど、サプリメントに近い感じですね。
初めて知ることだらけで勉強になりました。

 
漢方医が教えてくれたズルしてもヤセる秘密の食べ方
下手 公一
光文社
売り上げランキング: 2,042


再現ドラマのように何をやっても効かない便秘にお悩みの方、
漢方認定薬剤師がいるドラッグストアを利用してみると良いかも?

まだそこまでひどくない便秘という方にはこちらがオススメ

 

トクホを取得している便秘解消サプリ

 

いいなすっきりイサゴール



足りない食物繊維を補って出しやすくします。食前に飲めば血糖値上昇を抑える効果もあります。
(※きちんと病院で臨床試験が行われているまともなサプリです。胡散臭いダイエット薬とは違います!)

自分の体で試しましたが半端ない効き目です! イサゴール感想体験談はこちら!

 

 

 

↓過去に食物繊維でお腹が張ってしまった経験がある方にはこちら

腸のぜん動運動を活発にさせて出しやすくするお茶です。

出過ぎてヤバいくらい本当に効きます!

自分の体で試してみた!→モリモリスリム口コミ感想体験談

 

 

 

ランキングに参加してます。

 

よろしければ押していただけると

ブログを続ける励みになります!!

↓↓↓
人気ブログランキング

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6659

Trending Articles