先週の平均体重は59.95kg
2週間前と変わらずでした。

平均体脂肪率は12.3%
2週間前まで14%でしたので1.7%減

測定結果をもとにした
体型判定サイト による判定結果はこちら
健康体型に近いヤセ型です。

なお実際の見た目はこちら。
↓
体重計だけでなく筋肉の付き方もチェックしないと!

2週間前 正面

ちなみに→顔はこんなです。
↓今回

多少筋肉の割れ目がくっきりしたような気がします。
2週間前 横

↓今回

なお3月24日から3月30日まで7日間の
消費カロリー及び摂取カロリーは以下のとおり
(単位は全てkcal)
24(月)
摂取1626 消費3426

前日に食べ過ぎたので摂取カロリーを抑え
主にジョギングでここまで消費
↓身につけているだけで
運動&日常生活のカロリーをリアルタイム測定可能!
持っているとカロリー計算の手間が省ける便利グッズ!
(糖質制限しても、あまりに摂取カロリーと消費カロリーのバランスがとれていないと結局痩せません!食べ過ぎ防止&運動不足防止のためにもカロリーを意識することは大事です!)
売り上げランキング: 772
摂取カロリーは
こちらの90日ダイエット手帳に書いて管理しています。
ダイエット専門誌FYTTE監修なので使いやすいですよ!
→詳しい内容解説はこちら25(火)
摂取2535 消費4045

仕事中に歩きまわったこと、
ジョギングとジムで運動してここまで消費
26(水)
摂取1318 消費2774

自転車で通勤したのと、ジムで運動してここまで消費
27(木)
摂取2790 消費3112

ジョギングとジムで運動してここまで消費
28(金)
摂取2562 消費2558

ジョギングに行ったものの深夜過ぎだったのでこの日のぶんにカウントされず、摂取カロリーのほうが多くなってしまいました。
29(土)
摂取1305 消費3958

自転車で外出したのと、ジョギングでここまで消費
前日の深夜にジョギングに行った分もカウントされているので数値が高くなっています。
30(日)
摂取3428 消費2429

飲み会がありまして一気に摂取カロリーが高くなってしまいました。
なんとかせねば!とジョギングに行くも深夜になってしまい、この日の分にカウントされませんでした

振り返ってみると
ちょっとやってしまったなと思ったのは日曜日ぐらいですね。
桜がいい感じに咲いてきて、宴会が多くなるこの時期
いつ誘われても大丈夫なように何も予定のない日にしっかり食事制限と運動を行うことが太らない秘訣だと思います。
リバウンドしない正しいダイエットは
適度に食べて適度に運動
摂取カロリーと消費カロリーのバランスを取ることです!
いい感じでダイエットを進めていたのにうっかり食べ過ぎて
一気に体重がっ

そんな時はこの手で元に戻しましょう!
→2日で3キロもとに戻す断食ダイエットのやり方!
(息抜きで食べ過ぎてしまった!なんてとき使えますw)
カロリーも意識しているし、糖質オフ食もやった!運動ももちろん!
なのに全然落ちないよ。。。
という方!
それってもしかして便秘のせいでは?
ひどい便秘になるとこれだけの便が体内にたまります!
なので解消させるだけでも1、2kgストンと落ちるなんてことも!
トクホを取得している便秘解消サプリといえばコレ!
↓
自分の体で試しましたが半端ない効き目です! 体験レポートはこちら!
もともとが医薬品ですのでお医者さんの間で実は有名!
腹痛もないので安心ですよ!
(本当にスゴイ効きます!増税前に買いだめしておいてはいかが?)
ランキングに参加してます。
参考になったと思われたら押していただけると
ブログを続ける励みになります!!
↓↓↓
人気ブログランキングへ