読者の方より
”月9ドラマHERO2に
木村拓哉さん演じる主人公が毎回異なるダイエットグッズを使うシーンがある”
という情報を頂いたのでどういうことかチェックしてみました。
まずは昨日8月4日に放送された第四話
ゴム製のエキスパンダーのようなものを持っています。
これはオモシロイと思って1話から順にチェックしてみましたよ。
第一話は膝を乗せて腰を左右に振るマシン
2話はヨットをこぐような動きのマシン
3話はEMSでしょうか
(筋肉に振動を与えて筋トレしているような効果を得るマシン)
それをスマホで選んでいるシーンが出てきました。
どうしてこのようなシーンが出てくるのかと思ったら
主人公は通販オタクという設定なんですね。
1はまだ見たことがないのですが、
wikiで調べたところ
やはりダイエットグッズが出てきています。
例、ジョーバなど
ただ2と違って毎回出てきたわけではないみたいです。
もしかするとドラマ内で紹介したグッズは売れるから2は毎回入れるように!
という指示があったのかもしれません。
ダイエットグッズは別に悪いものではなく
”適度に運動して適度に食べ健康的に痩せる”
それをサポートしてくれるものなら大いに結構だと思います。
ただ、大型のものには要注意!
どれぐらいの利用頻度になりそうか
過去に飽きて置き場所に困ったことはないかよく考えましょう。
(↓ランニングマシンが洋服掛けになってるという例)
飽きっぽい人はジムに通うのも手です。
気合入ってる所だと人気のないマシンは適時入れ替えられます。
毎度通販で買うより、管理が楽ですよ。
リバウンドしない正しいダイエットは
活動量に応じて食事内容をコントロール
摂取カロリーと消費カロリーのバランスを取ることです!
(いくら糖質制限したとしても極端に食べ過ぎれば結局痩せません!食べ過ぎ&運動不足防止のためにもカロリーを意識することは大切です!)
↓身につけているだけで
運動&日常生活のカロリーをリアルタイム測定可能!
持っているとカロリー計算の手間が省ける便利グッズ!
タニタ(TANITA) 活動量計 カロリズム DIET マゼンタ AM-130-MA
posted with amazlet
at 11.06.14
タニタ(TANITA) (2011-05-23)
売り上げランキング: 772
売り上げランキング: 772
→カロリズムダイエットの体験談はこちら!
いい感じでダイエットを進めていたのに飲み会などでうっかり食べ過ぎて
一気に体重がっ

大丈夫!
急激に増えた体重はすぐに対策を取ればすぐ元に戻せます!
→2日で3キロもとに戻す裏技
カロリーも意識しているし、糖質オフ食もやった!運動ももちろん!
なのに全然落ちないよ。。。
という方!
それってもしかして便秘のせいでは?
ひどい便秘になるとこれだけの便が体内にたまります!
なので解消させるだけでも1、2kgストンと落ちるなんてことも!
トクホを取得している便秘解消サプリといえばコレ!(※きちんと病院で臨床試験が行われているまともなサプリです。胡散臭いダイエット薬とは違います!)
↓
自分の体で試しましたが半端ない効き目です! 体験レポートはこちら!
ランキングに参加してます。
参考になったと思われたら押していただけると
ブログを続ける励みになります!!
↓↓↓
人気ブログランキング