Quantcast
Channel: にゃーオフィシャルブログ「にゃーのダイエット日記」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6659

油分25%カット!カルビースナックがヘルシーに!(カルビーライトを食べてみての感想体験談)

$
0
0

スナック菓子というとなんとなくダイエットに悪そうなものというイメージが有りますが、

スーパーに行ったらカルビーライトなるものが新発売になっていました!


従来品に比べて油分を25%カットですって!


どんなものか早速買って食べてみました。

まずは、かっぱえびせんライトから

袋をあけた様子
結構いっぱい入ってます。

手に持った感じは
なんだか前よりもベタツキ感が減ったように思いましたよ。
ところが食べてみると今までのものと何ら変わらない!?

これで本当に25%もカットになっているの!?

疑問に思い
ふつうのかっぱえびせんと比較してみることに。

こちらが栄養成分表
そもそも入っている量が90gとライトよりも多いのでライトと同じ60gに換算しますと

442kcal÷90g=1gあたり約4.91kcal
60g辺り約295kcal

同様に
脂質約13.1g
炭水化物約40.4g
食塩約1.4g

それがライトでは
カロリー、脂質、炭水化物は下がっていますが、
訂正
炭水化物量はライトのほうが多いです。糖質制限ダイエットの点から見ると逆を行ってるような気も。。。
(ちょっと謎なのが脂質13.1gを8.1gに落としたら油分25%カットではなく、約38%カットになるのではないかということだったり)

食塩量は同じままでした。

材料の構成は変えても、味付けの部分は同じにしたということなのかも?


続いてコンソメパンチライトの場合

袋をあけた様子

チップのサイズも今までどおり

厚みも今まで通りです。
食べてみるも食感、味など全然変わったような気はしません。
(ベタツキ感は減った感じがしますけど、ポテチの場合味付けパウダーが周囲に沢山付いていますのでやはり食べた後、手を洗う必要があるのは相変わらずでしたあせる

オリジナルと比較すると

栄養成分表
60gあたりなのでライトと同じ50g辺りに換算しますと
約278kcal
脂質約17.6g
炭水化物約27.6g
食塩0.5g
それがライトでは↓
カロリー、脂質、炭水化物は下がっていますが
なんと食塩は0.1g増えていました。
訂正 炭水化物量はライトの方が多くなってますね。

いろいろ試行錯誤して

なんとか以前と同じ美味しさを保ったまま

ヘルシーさを出そうと努力したのでしょうね。
(カロリーと油分は間違いなく減ってます。他をいろいろ調整したと思われます。)

パッケージに「ライト」という文字がなければ

気付かずにそのまま食べていると思います。

もちろん食べ過ぎたらダメですけど、どうせ食べるなら今度からこっちを選ぼうかなという気になりましたよ。

関連→カルビーベジップスもすごいよ!
猫野の食道楽日記


ダイエットの基本は適度に食べて適度に運動し、カロリーのバランスを取ることです!
(糖質制限すればカロリーなんて関係ないなんて意見もありますが、極端に食べ過ぎていたら結局やせません。カロリーを意識することは食べ過ぎ&運動不足防止になります。)

↓身につけているだけで
運動&日常生活のカロリーをリアルタイム測定可能!

持っているとカロリー計算の手間が省ける便利グッズ!



タニタ(TANITA) 活動量計 カロリズム DIET マゼンタ AM-130-MA
タニタ(TANITA) (2011-05-23)
売り上げランキング: 772


カロリズムダイエットの体験談はこちら!



いい感じでダイエットを進めていたのに飲み会などでうっかり食べ過ぎて
一気に体重がっガーン
大丈夫!
急激に増えた体重はすぐに対策を取ればすぐ元に戻せます!
2日で3キロもとに戻す裏技



カロリーも意識しているし、

糖質オフ食もやった!

運動ももちろん!

なのにお腹がポッコリ。。。

という方!

それってもしかして便秘のせいでは?

ひどい便秘になるとこれだけの便が体内にたまります!

にゃーのダイエット日記

なので解消させるだけでも1、2kgストンと落ちるなんてことも!

トクホを取得している便秘解消サプリといえばコレ!

自分の体で試しましたが半端ない効き目です! 体験レポートはこちら!

 

いいなすっきりイサゴール



もともとが医薬品ですのでお医者さんの間で実は有名!腹痛もないので安心ですよ!





ランキングに参加してます。

参考になったと思われたら押していただけると

ブログを続ける励みになります!!

↓↓↓
人気ブログランキングへ




Viewing all articles
Browse latest Browse all 6659

Trending Articles