11月17日放送の「お試しかっ」で白米は太るのか?についての実験結果が発表されていましたのでそれについて。
最近流行りの炭水化物ダイエットでは白米は急激に血糖値を上げる原因になるので食べないほうがいいと言われていますが、
逆に白米は太らない、むしろ積極的に食べるべきだという本も同時に発売されています。
一体どっちが正しいの?
今回の実験に参加したのは関西で活躍する芸人コンビの銀シャリさん
ルールは一週間毎日一人5合の銀シャリ(白米)を食べる
五合というのは家庭用の炊飯器でめいっぱい炊いた時の量です。
茶碗にすると約12杯分
果たして二人の体重はどうなる?
ごはんだけでおかずはなし?
流石にきついので最近人気の付け合せを毎食ごとに提供することになっていました。
私てっきり野菜サラダとかヘルシーなものが出るのではないかと思っていたのですけど、
塩辛そうなものばかりで
栄養バランス的にどうなんだろうって思ってしまいました
それでも
一週間後の結果はコチラ
鰻さんは0.8kg減
橋本さんは1.6kg減
あれ!!?体重減ってるし!
なんでこうなるの?
医師に詳しく聞いた結果
太る原因の一つは脂質など高カロリーなものを食べること
今回付け合せはあったにしろ、ほとんどお米だけしか食べておらず、
脂質も殆ど含まれないので体重が減ったのではないか?
(5合食べてもカロリーは2600kcalほどでそこまで高カロリーではありません)
あとは普段との生活の違いによるものではないか?
実験期間中に普段の不摂生が改善された可能性もある
普段、お米よりも高カロリーなものを食べてばかりいたのが今回の実験期間はお米だけになったとすれば普段よりヘルシーな生活になったと考えられますよね。
(より本格的な実験の時は、実際の実験が始まる前に同じ体重を維持できている期間が1週間以上あるかどうか調べるものです。今回はそこまでされてませんでした。)
ちなみにお米を食べると便通の良さはどうなるの?
(便秘気味だったりすると、体重は右肩上がりになってしまいますもんね。)
ごはんは含まれる水分が多いので便が柔らかくなり
お通じは良くなる傾向がある。
では、血糖値は?
ごはんは急激に血糖値を上げる代名詞では?
なんとお二人共下がってるし!
どうしてこうなるの?
お米のでんぷんは消化しにくく
血糖値上昇は緩やかになる可能性がある。
ただ、注意しなければいけないのは早食いすると血糖値は上がりやすくなってしまうということ。
今回、本当にメインはご飯だったので飽きが出てだんだん食べるペースが落ちていっていました。
そのことが早食い防止に役立った可能性はありますよね。
なんだ、ごはんって意外と太らないしいいことばかりじゃん!
と、思った方
だめですよ!特定のものばかり食べていると栄養に偏りが出て不具合が出てきます。
中性脂肪値(血液に溶けている脂肪の値)を調べたらお二人共大幅上昇していることが判明!
使われなかった糖は中性脂肪に変わり体の蓄えとなってしまいます。
(運動不足になればいつか脂肪になるということ)
もしごはんと一緒に食べるのなら野菜、豆類、海藻類など食物繊維が豊富なものを選ぶと血糖値上昇、中性脂肪値上昇を抑えるのでおすすめ!
以上、ごはんを食べたら即太るという訳ではないんです。
一緒に脂っこいものとか高カロリーなものを食べ過ぎていたり
運動不足、食物繊維不足が原因で太るんです。
ようはバランスよく食べて適度に運動するのが良いということ
お分かりになりましたでしょうか?
(前に肉ばっかり一週間食べ続けたらどうなるのか?という今回とは逆の実験が行われたことがありますが
その時も中性脂肪値が急上昇し、体に悪いと言われていましたよね。バランスは大事ですよ)
ダイエットの基本は適度に食べて適度に運動すること!
(ごはんを食べても適正カロリー内なら太りません。逆に糖質制限してても極端に食べ過ぎてれば太ります!カロリーを意識すると食べ過ぎ&運動不足防止に役立ちますよ)
↓身につけているだけで
運動&日常生活のカロリーをリアルタイム測定可能!
持っているとカロリー計算の手間が省ける便利グッズ!
売り上げランキング: 772
→カロリズムダイエットの体験談はこちら!
いい感じでダイエットを進めていたのに飲み会などでうっかり食べ過ぎて
一気に体重がっ

大丈夫!
急激に増えた体重はすぐに対策を取ればすぐ元に戻せます!
→2日で3キロもとに戻す裏技
カロリーも意識しているし、糖質オフ食もやった!運動ももちろん!
なのに全然落ちないよ。。。
という方!
それってもしかして便秘のせいでは?
ひどい便秘になるとこれだけの便が体内にたまります!
なので解消させるだけでも1、2kgストンと落ちるなんてことも!
トクホを取得している便秘解消サプリといえばコレ!(※きちんと病院で臨床試験が行われているまともなサプリです。胡散臭いダイエット薬とは違います!)
↓
自分の体で試しましたが半端ない効き目です! 体験レポートはこちら!
ランキングに参加してます。
参考になったと思われたら押していただけると
ブログを続ける励みになります!!
↓↓↓
人気ブログランキング