たまに、ダイエット掲示板に胃下垂に慣ればいくら食べても太らないから
そうなりたい!
なんて書いている人がいますが、
それ間違ってますよ!
という内容が
H26年11月23日放送の駆け込みドクター2時間SPで取り上げられていました。
健康都市伝説
胃下垂だと太らない!?
なんと
登場した医師全員がそれ違う!という判定を下していました。

実際は
痩せた人が胃下垂になりやすいだけ

痩せて筋肉が低下すると胃を引き上げる力が弱まります

↓こんな感じで下にびろーんと伸びます

その状態で食べれば下っ腹が膨らむというわけ
特徴としては
痩せている、なかなか筋肉がつかない、背が高い、姿勢が悪いこと

それでもいい!
いくら食べても痩せてられるなら!と思った方
大間違いですよ!
そんなこと言ってられるのは20代前半ぐらいまでのうち
自分はいくら食べても大丈夫と思って油断していると
年をとるに連れて筋力が弱って代謝が落ちますので
(筋肉が付きづらいとトレーニングしても代謝が上がらないのでなおさら)
ある程度の年令になった時に太り始めて、
今度はなかなか痩せられなくなります。
忠告してくださった大竹医師ご自身が実感していることだそう

言われてみれば
大竹医師 9月に放送された番組の時より

↓11月に放送された時のほうがお太りになられているような気が!

油断禁物
くれぐれもお気をつけ下さい!!
リバウンドしない正しいダイエットは
適度に食べて適度に運動、
消費カロリーと摂取カロリーのバランスを取ることです!
(糖質制限すればカロリーは関係ないとも言われますが、極端にバランスが崩れてたら結局やせません。カロリーを意識することは運動不足&食べ過ぎ防止に役立ちます。)
↓身につけているだけで
運動&日常生活のカロリーをリアルタイム測定可能!
持っているとカロリー計算の手間が省ける便利グッズ!
タニタ(TANITA) 活動量計 カロリズム DIET マゼンタ AM-130-MA
posted with amazlet at 11.06.14
タニタ(TANITA) (2011-05-23)
売り上げランキング: 772
売り上げランキング: 772
いい感じでダイエットを進めていたのに飲み会でうっかり食べ過ぎて
一気に体重がっ

大丈夫!
急激に増えた体重はすぐに対策を取ればすぐ元に戻せます!
→2日で3キロもとに戻す裏技
カロリーも意識しているし、
糖質オフ食もやった!
運動ももちろん!
なのに全然落ちないよ。。。
という方!
それってもしかして便秘のせいでは?
腸は寒さに弱いです!
冬になると便秘が悪化する人は多いですよ。
ひどい便秘になるとこれだけの便が体内にたまります!
なので解消させるだけでも1、2kgストンと落ちるなんてことも!
トクホを取得している便秘解消サプリといえばコレ!(※きちんと病院で臨床試験が行われているまともなサプリです。胡散臭いダイエット薬とは違います!)
↓
自分の体で試しましたが半端ない効き目です! 体験レポートはこちら!
ランキングに参加してます。
よろしければ押していただけると
ブログを続ける励みになります!!
↓↓↓
人気ブログランキング