現在書店に並んでいるスポーツ健康雑誌ターザン10月8日号(通巻681号)が
凄くダイエットに役立つ知識満載なので簡単に内容をご紹介しますね。
今回のテーマは良いからだ100人ごはん
Tarzan (ターザン) 2015年 10月8日号 No.681 [雑誌]
posted with amazlet at 15.09.28
マガジンハウス (2015-09-24)
売り上げランキング: 41
売り上げランキング: 41
何かスポーツをやってたり、健康に気を使っていて良い体をしている人たちは普段一体どんな食生活を送っているのかが載っています。
しかも太らない方法まで分かっちゃう!

パラパラとめくっていくと
筋肉のグラビアかいな!?と思ってしまうくらい良い体をした人たちの写真がわんさか

彼らは普段どんなものを食べているのか横に写真が載っています。

どんな職業についているのかによって全然食べてるものが違うんですよ。

ただ、
ハードに体を動かすような職業の人ほど炭水化物をしっかり食べていて

そこまで動かないけれど、
とにかく太っちゃいけないような職業についている人ほど炭水化物を控えめにする傾向があることが分かります。

太らないためのデスクワーカーの食事も載っていますよ。

これを読むと、激務でジム行く時間ないから太っちゃうというのが単なる言い訳でしかないことが分かります。
運動2割、栄養8割
自分がどれだけ体を動かすのか、しっかり把握して、それに適した食事をすることが大事

ちなみに、
おもわずへーっと唸ったのがこちらの記事
力士めし

お相撲さんというと実は栄養バランスがとれていてヘルシーな鍋をひたすら食べて太るというイメージがあったんですけど、

鍋=ちゃんこではないんですって。
力士の食事全般のことを「ちゃんこ」というそうです。
鍋を表したいときは「ちゃんこ鍋」と言わなきゃダメだったんですね。
最後まで読めば自分に近い職業が一つくらい見つかるはず。
気になった方、食生活の参考にしてみてはいかが?
とりあえず太るのが仕事でないなら
「ちゃんこ食い」はしないほうがよろしいかと。
(;^_^A
リバウンドしない正しいダイエットは
栄養を意識しながら適度に食べ、
適度に運動して
摂取カロリーと消費カロリーのバランスを取ることです!
(次々いろんなダイエット方法が紹介されますが、まずはこれを守った上で取り入れましょうね!)
↓身につけているだけで
運動&日常生活のカロリーをリアルタイム測定可能!
持っているとカロリー計算の手間が省ける便利グッズ!
タニタ(TANITA) 活動量計 カロリズム DIET マゼンタ AM-130-MA
posted with amazlet at 11.06.14
タニタ(TANITA) (2011-05-23)
売り上げランキング: 772
売り上げランキング: 772
→カロリズムダイエットの体験談はこちら!
無駄な体脂肪を増やさないようにするには糖質をカットするのが効果的です。
でも、飲み会でシメにラーメン屋行こう!
なんてことありませんか?

そんな大ピンチなときに使えるのが
糖の吸収を抑えるメタバリア!
スゴイ効きますよ!(飲んでいると減りが早い)
→詳しい体験談
メタバリア
いい感じでダイエットを進めていたのにうっかり食べ過ぎて
一気に体重がっ

大丈夫!急激に増えた体重はすぐに対策を取ればすぐ元に戻せます!
→2日で3キロもとに戻す裏技
食事制限も有酸素運動も、筋トレもバッチリやっているのに
お腹がへこまない、体重も落ちないとお悩みの方!
それってもしかして便秘のせいでは?
ひどい便秘だと体内にこれだけの重さの便がたまります!
↓
解消させるだけでも1、2kgストンと落ちるなんてことも!
(※きちんと病院で臨床試験が行われているまともなサプリです。胡散臭いダイエット薬とは違います!)
↓
自分の体で試しましたが半端ない効き目です! 体験レポートはこちら!
ランキングに参加してます。
よろしければ押していただけると
ブログを続ける励みになります!!
↓↓↓
人気ブログランキング