東京丸の内にあるヘルシーな食堂といえば
丸の内タニタ食堂がすっかりおなじみですけど、
(→ご存じない方こちらを参照
)
それがオープンする以前から
実は凄い食堂があったのをご存知でしょうか?
丸の内エムズというお店です。
惣菜を好きな分だけ量り売りしてくれ、
イートインコーナーで食べていくことができます。
(お弁当として持ち帰ることも可能)
場所は東京駅のすぐ隣
オアゾの地下です。
お店の外観
遠くから見るとオリジン弁当のような惣菜屋さんのように見えてしまいますが、
実は奥の方に洒落た
イートインスペースがあるんですよ。
店頭に最初から箱詰めされたお弁当が並んでいるせいか
余計にイートインコーナーがあるのが目立ちにくくなっています。
店内に入るとバイキング形式の惣菜がズラリ
和惣菜が中心です。
中には唐揚げとかテリーヌみたいなものもありますが、選び方次第で思い切りカロリーを抑えられます。
(ちゃんとカロリーが明記されています。)
どうやって取るかというと
器コーナーがあるので
そこから自分好みの器を選びます。
私はこれにしました。
ホイホイホイと詰めて
惣菜は基本的に100g 325円 ※一部例外あり
ごはんやお味噌汁も並んでいますので
(ごはんは盛り方に関係なく105円!)

味噌汁の値段ですが、すみません忘れてしまいました。

でも、そんなに高くないはずです。
そしてオリジナルの定食が完成

最後にレジ前のハカリに乗せると合計金額が表示されます。

とりわけ例のところに
コレぐらいで852円と出ていたので
それぐらいの金額を覚悟していたのですが、
なんと501円で済んでしまいました!
思いのほか安かったのでビックリ!
しかも美味しい!
自分で好きな盛り付けができるので糖質制限ダイエットをしている場合にもやりやすくてオススメです。
さらに営業時間も
月~金 08:00~21:00
土 10:00~20:00 日・祝 10:00~20:00
とタニタ食堂より大幅に長い!
※タニタは平日のみ!

しかも11時から15時の間しかやってません。
・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
なんでもっと早く利用しなかったんだろうと
軽く後悔してしまいました。
気になった方、行かれてみてはいかが?
糖質制限ダイエットしているけど
どうしても麺類が食べたい!
(通常麺は糖質の塊です。)
そんな方にオススメ
糖質大幅カットしかもいろんな料理に使える
→100%大豆から作られたソイドル体験談!
せっかく良い感じでダイエットを進めていたのに
新歓コンパに誘われてうっかり食べ過ぎてしまい
一気に体重が増えちゃった!
そんな緊急事態の時はこの技で切り抜けるべし!
→2日で3キロもとに戻す裏技
カロリーも意識しているし、糖質オフ食もやった!運動ももちろん!
なのに全然落ちないよ。。。
という方!
それってもしかして便秘のせいでは?
ひどい便秘になるとこれだけの便が体内にたまります!
なので解消させるだけでも1、2kgストンと落ちるなんてことも!
トクホを取得している便秘解消サプリといえばコレ!↓
(自分の体で試しましたが半端ない効き目です! 体験レポートはこちら! )
もともとが医薬品ですのでお医者さんの間で実は有名!腹痛もないので安心ですよ!
ランキングに参加してます。
参考になったと思われたら押していただけると
ブログを続ける励みになります!!
↓↓↓
人気ブログランキングへ