H27年4月3日のお昼に放送されたバイキングで
「肥満の原因は腸内のデブ菌だった!ポッコリお腹がスッキリ デブ菌を減らす方法とは?」という特集がありましたのでそれについて。
そもそもデブ菌って何なの?
解説してくださったのは辨野義己(べんのよしみ)先生
世界一受けたい授業などにも登場、
便と腸内細菌の関係を研究しているエキスパートです。
便の研究をする辨野先生ということでいろいろ突っ込まれることも多いようですが
コレはウン命みたいなものだと、さらっと受け流すほどの面白い先生です。
世界一受けたい授業の時の内容を知りたい方はコチラ
→やせる腸内細菌を増やすには何を食べればいいの?
デブ菌というのは消化されたものを溜め込んでしまう菌のこと。
食べたものに含まれる水分や栄養分って全て吸収されるわけではないんですよ。
吸収されるのはだいたい80%で残り20%はいらないと判断され、そのまま排泄されていってしまうそうです。
ところがデブ菌はいらないものまで吸収しようとしてしまうのだとか。
困った菌ですね。
ゴミ出しが苦手で汚部屋にしてしまう人みたいなものでしょうか。
菌っていうくらいですから感染するの?
感染するそうです
便移植という治療法
別の番組で見た覚えありませんか?
腸内細菌は便に含まれるのでそれを移植すると
された側の腸内環境が変わるということを利用した治療法です。
それで
太っているけれど腸内環境が良い娘さんから
痩せているけど腸内環境が悪いお母さんに便移植したところ
お母さんの腸内環境は改善されたものの、
デブ菌が増えて太ってしまった例があるそうです。
病気は治っても他の嫌な点が伝染ってしまうというのは困りますね。
親子で伝染るなら
夫婦間でも伝染るの?
それはないそうです!
なぜなら遺伝的支配を受けていないから。
ようするに血の繋がりがないと菌は定着しないんですって
当然赤の他人からも感染しません。
番組ではたとえ話として
渡辺えりさんから
小林麻央さんに伝染ることは無いと断言していました。
それで思い出したのがホンマでっかTVで便移植が取り上げられ加藤アナがいじられていたときのこと。
↓これは出来ないということですよ
ちなみにデブ菌は誰もが持っている菌だそうです。
腸内細菌はデブ菌とヤセ菌に分けられます。
その比率が人によって違うというわけ。
理想はデブ菌4に対しヤセ菌6
ヤセ菌の方がやや多い状態がベスト
それが逆転してしまうと肥満になりやすくなります。
実際に痩せている人と太っている人の
比率を調べた結果がこちら
この通り太っているとデブ菌の方が圧倒的に多い!
なら腸内環境を整えて比率を変えることはできるの?
出来ます!
辨野先生自身がそれを実践して
10kg痩せているほどですので。
辨野先生は太っていた時、肉ばかり食べて
大嫌いなものが2つあったそう。
それが野菜とヨーグルト
この2つは腸内環境を整えるのに良いということですね。
もっとも有効な食材として紹介されたのは納豆でした。
納豆菌は生きたまま腸内に届き驚異的な繁殖力で腸内を整える働きがあるそう。また、大豆に含まれる食物繊維も良い効果を発揮するそうです。
おお!!
今すぐ納豆買いに行かなきゃ!と思った方
ちょっとお待ちください。
渡辺えりさんからこんなツッコミが入ってました。
「私、野菜もヨーグルトも納豆も大好きなんですけど!!」
これには辨野先生も苦笑い
腸内細菌の比率によってはそれを食べても効果が出ないこともあるのかなと言い訳していました。
「だったら今度、私の腸内細菌を調べて下さい!」
会場は爆笑に包まれて今回の特集は終了でした。
私思うにいくら腸内環境を整えても
食べ過ぎだったり運動不足だったりしたら結局痩せないのでは?
全てが腸内細菌のせいではないですよね。
リバウンドしない正しいダイエットは
栄養バランスを意識しながら適度に食べ、
適度に運動して
摂取カロリーと消費カロリーのバランスを取ることです!
(次々いろんなダイエット方法が紹介されますが、まずはこれを守った上で取り入れましょうね!)
↓身につけているだけで
運動&日常生活のカロリーをリアルタイム測定可能!
持っているとカロリー計算の手間が省ける便利グッズ!
売り上げランキング: 772
→カロリズムダイエットの体験談はこちら!
無駄な体脂肪を増やさないようにするには糖質をカットするのが効果的です。
でも今みたいに花見や新人歓迎会が多い時期
シメにラーメン屋行こう!なんてことありませんか?

そんな大ピンチなときに使えるのが
糖の吸収を抑えるメタバリア!
スゴイ効きますよ!(飲んでいると減りが早い)
→詳しい体験談
メタバリア
いい感じでダイエットを進めていたのにうっかり食べ過ぎて
一気に体重がっ

大丈夫!急激に増えた体重はすぐに対策を取ればすぐ元に戻せます!
→2日で3キロもとに戻す裏技
食事制限も有酸素運動も、筋トレもバッチリやっているのに
お腹がへこまない、体重も落ちないとお悩みの方!
それってもしかして便秘のせいでは?
ひどい便秘だと体内にこれだけの重さの便がたまります!
↓
しかも腸は寒さに弱いです!この時期知らぬ間に便秘になっている方結構多いですよ。
解消させるだけでも1、2kgストンと落ちるなんてことも!
トクホを取得している便秘解消サプリといえばコレ!
(※きちんと病院で臨床試験が行われているまともなサプリです。胡散臭いダイエット薬とは違います!)
↓
自分の体で試しましたが半端ない効き目です! 体験レポートはこちら!
↓食物繊維をとると悪化するタイプの便秘の方にはこちら
腸のぜん動運動を活発にさせて出しやすくするお茶です。
出過ぎてヤバいくらい本当に効きます!
自分の体で試してみた!→モリモリスリム口コミ感想体験談
ランキングに参加してます。
よろしければ押していただけると
ブログを続ける励みになります!!
↓↓↓
人気ブログランキング
初回2015-04-03 13:55:35
人気記事のため編集して再アップしています。