Quantcast
Channel: にゃーオフィシャルブログ「にゃーのダイエット日記」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6659

体重測定結果H28年11月14日発表分

$
0
0

さて、月曜日なので体重測定結果の発表です。

 

先週の平均体重は59.3kg

(2週間前より150g減)

 

※測定値は食事やトイレなどで一日の間にも上下動がありますから、週平均で大きく見ています。

 

平均体脂肪率は14.6%

(2週間前より0.4%増)

 

 

測定結果をもとにした
体型判定サイト による判定結果はこちら

 

健康体型と痩せの境目です。

 

体重計は必ず体脂肪率も測れるものを!

体型は体重、体脂肪率両方が解らないと正しく判定できません。

 



また数値だけでなく筋肉の付き方もチェックしないと!


実際の見た目比較写真
2週間前

ちなみに顔は→こんなです

↓今回

わずかにお腹まわりがむくっとしたかも?

 

どんなに痩せてもお腹の筋肉を鍛えてないと下っ腹が出てきます!

 

腹筋は必ず鍛えましょう!
関連→腹筋を最短で割るのにかかる日数
猫野の食道楽日記

 

11月7(月)から11月13(日)まで7日間の
摂取カロリー及び消費カロリーは以下のとおり
(単位は全てkcal)

 


11/7

摂取2880<消費3054

ジムでマシントレーニングと水泳をやって消費

 

 

↓身につけているだけで
運動&日常生活のカロリーをリアルタイム測定可能!

カロリー計算の手間が省ける便利グッズ!

 

タニタ(TANITA) 活動量計 カロリズム DIET マゼンタ AM-130-MA
タニタ(TANITA) (2011-05-23)
売り上げランキング: 772

カロリズムダイエットの体験談はこちら!


摂取カロリーは
こちらの90日ダイエット手帳に書いて管理しています。

 

FYTTEダイエットダイアリー90Days

学習研究社
売り上げランキング: 1372

ダイエット専門誌FYTTE監修なので使いやすい!

詳しい書き方はこちら


11/8

摂取2046<消費3336

ジョギングで消費


11/9

摂取2937>消費1919

この日はアメリカ大統領選の結果が気になって全然運動できませんでしたあせる

(なんせ株をやってるもので、どっち優勢かで株価が乱高下しましたから)


11/10

摂取2140>消費2055

この日も忙しくてろくに運動できず、カロリーオーバーになってしまいました。


11/11

摂取2108<消費3277

ジョギングで消費


11/12

摂取2376<消費3334

ジョギングで消費


11/13

摂取3760>消費2816

買い物のついでに沢山歩いて消費するも、飲み会があってカロリーオーバーになってしまいましたガーン

 

 

振り返ってみますと大統領選が気になって運動どころじゃない日があったのが体脂肪率上昇につながったのかなと。

やっと波乱要因が過ぎ去ったので今週はしっかりやりたいと思います。

 

 

いい感じでダイエットを進めていたのにうっかり食べ過ぎて
一気に体重がっガーン
大丈夫!急激に増えた体重はすぐに対策を取ればすぐ元に戻せます!
2日で3キロもとに戻す裏技


糖の摂り過ぎは体重増加に直結します。
でも上司に誘われた飲み会でシメにラーメン屋行こう!
なんてことありませんか?

そんな大ピンチなときに使えるのが
糖の吸収を抑えるメタバリア!
スゴイ効きますよ!(飲んでいると減りが早い)
詳しい体験談

メタバリア

 

 

 

カロリーも意識しているし、

糖質オフもやった!

運動ももちろん!

なのに全然落ちないよ。。。

という方!

それってもしかして便秘のせいでは?

ひどい便秘だと体内にこれだけの重さの便がたまります!

にゃーのダイエット日記

解消させるだけでも1、2kgストンと落ちるなんてことも!

トクホを取得している便秘解消サプリといえばコレ!

足りない食物繊維を補って出しやすくします。食前に飲めば血糖値上昇を抑える効果もあります。

(※きちんと病院で臨床試験が行われているまともなサプリです。胡散臭いダイエット薬とは違います!)

自分の体で試しましたが半端ない効き目です! 体験レポートはこちら!

 

いいなすっきりイサゴール


 

 

↓食物繊維をとるとお腹が張ってしまう方にはこちら

腸のぜん動運動を活発にさせて出しやすくするお茶です。

出過ぎてヤバいくらい本当に効きます!

自分の体で試してみた!→モリモリスリム口コミ感想体験談


 

 

ランキングに参加してます。

よろしければ押していただけると

ブログを続ける励みになります!!

↓↓↓
人気ブログランキング

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6659

Trending Articles