H25年6月13日に発売された
スポーツ健康雑誌ターザン628号は
「糖質制限VSカロリー制限 痩せるのはどっちだ!?」
というダイエッターにとって気になる特集が組まれています。
早速買ってみましたので簡単な感想を。
まずはそれぞれのダイエット方法の理論が解説され
食べて良いものとダメなものをチェック

面白いなと思ったのはひとつのメニューを
それぞれのダイエット方法でどこを食べてどこを残すか比較されていたこと。
例えばサーロインステーキの場合

カロリー制限では高カロリーなお肉は残すけど、付け合せの野菜は残さず食べる

一方、
糖質制限では肉を完食して良いかわりに
糖質を多く含む根菜類は残す。

これは良いけどアレはダメ
どちらも何かしら制限は加わるということが分かります。
調理の手間対決
同じ食材を使ってそれぞれのダイエット方法に合わせた調理をしたらどうなるか?

ところで
かかる手間はちょっと置いておいて、注目して頂きたいのは
ボリューム感とそそられ感(どっちを食べたくなるか)

なんだか同じくらいな感じがしません?
コストパフォーマンス対決
どっちの方が安く作れるのかな?
(関連→低炭水化物ダイエットに挫折する本当の理由)
ここでも注目して頂きたいのは価格に関係なく
どちらも同じくらいのボリューム感、美味しさも同じくらいになるように比較していること。

カロリー制限だと貧相なものしか食べられない、
その点、糖質制限ならこれだけ豪華なものを食べられる!
みたいな
糖質制限を一方的にヨイショするような
特集になっていない点に好感を持ちました。
他に
運動時のエネルギー補給率対決
どんなものを食べて、どんな運動をするのが一番やりやすいか?

何を食べるかによってやりやすい運動が変わってくるという解説は運動習慣のあるダイエッターにとって凄く参考になります。

リバウンド率、安全性、などなど
合計14の項目で両者の比較がなされています。
体験者に対して行われたアンケート結果

成功した人もいれば嫌になってしまった人もいるみたい。
ダイエット界の著名人の意見

賛成する人、反対する人、ビミョーという人
いろいろでした。
そして、究極の専門家である医師の意見

とにかく読みどころ満載
その中でも特に頷いたのが医師の意見のところで
「2008年に
カロリー制限と糖質制限でどちらが痩せるか
2年間に及ぶ調査の結果が公表され
※イスラエルの研究者による論文で「ダイレクト研究」というそう。
糖質制限のほうが痩せると結論付けられているが、
実はそれをよく見ると
糖質制限食もカロリーが減っている!
あの研究だけで
糖質制限の方が優れていると言い切ることはできない!」
糖質制限で痩せた人はカロリー制限もしている!

これをビシっと言い切ったものは滅多にないですよ!
それで最初からもう一度振り返ってみたんですけど
今回の特集、糖質制限食には糖質量の表示のみ、
カロリー制限食はカロリーの表示のみなんですよね。
糖質制限はカロリーを気にしなくて良いということからなんでしょうけど、
載っているメニューを見る限り
どちらも同じくらいのカロリーになるような気がします。

右のカロリー制限食は438kcal
左の糖質制限食ですが
私が大雑把に見積もったところ
ラー油冷奴が120kcal、小松菜とトマトの味噌汁が50kcal
サーモンが250kcal
合計420kcalくらいではないかと。
載せていないだけで
実際に計算したら同じくらい。
甲乙つけがたいなと思った原因はそこにあるのかなと。
全体を通してみて
非常に中立的で素晴らしい特集だと思いました。
糖質、カロリー
そのどちらも意識した究極のダイエットを行いたい方
絶対読むべし!
リバウンドしない正しいダイエットは
適度に食べて適度に運動、
消費カロリーと摂取カロリーのバランスを取ることです!
↓身につけているだけで
運動&日常生活のカロリーをリアルタイム測定可能!
持っているとカロリー計算の手間が省ける便利グッズ!
タニタ(TANITA) 活動量計 カロリズム DIET マゼンタ AM-130-MA
posted with amazlet at 11.06.14
タニタ(TANITA) (2011-05-23)
売り上げランキング: 772
売り上げランキング: 772
体重はカロリーに加え糖質も抑えるとより早く落ちます。
でも、飲み会で
シメにラーメン屋行こう!なんてことありませんか?

そんな大ピンチなときに使えるのが
糖の吸収を抑えるメタバリア!
スゴイ効きますよ!(飲んでいると減りが早い)
→詳しい体験談
メタバリア
食事制限も有酸素運動も、筋トレもバッチリやっているのに
お腹がへこまない、体重も落ちないとお悩みの方!
それってもしかして便秘のせいでは?
ひどい便秘だと体内にこれだけの重さの便がたまります!
↓
しかも腸は寒さに弱いです!エアコン効かせ過ぎなどで知らぬ間に便秘になっている方結構多いですよ。
解消させるだけでも1、2kgストンと落ちるなんてことも!
トクホを取得している便秘解消サプリといえばコレ!
(※きちんと病院で臨床試験が行われているまともなサプリです。胡散臭いダイエット薬とは違います!)
↓
自分の体で試しましたが半端ない効き目です! 体験レポートはこちら!
↓食物繊維をとると悪化するタイプの便秘の方にはこちら
腸のぜん動運動を活発にさせて出しやすくするお茶です。
出過ぎてヤバいくらい本当に効きます!
自分の体で試してみた!→モリモリスリム口コミ感想体験談
いい感じでダイエットを進めていたのにうっかり食べ過ぎて
一気に体重がっ
大丈夫!急激に増えた体重はすぐに対策を取ればすぐ元に戻せます!
→2日で3キロもとに戻す裏技
ランキングに参加してます。
よろしければ押していただけると
ブログを続ける励みになります!!
↓↓↓
人気ブログランキング
初回掲載日時
2013-06-15 19:25:23
人気記事のため再アップしています。
最新記事から順にお読みになりたい方は
→こちらからどうぞ!