Quantcast
Channel: にゃーオフィシャルブログ「にゃーのダイエット日記」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6659

ソイドルを使ったヘルシーなパスタの作り方

$
0
0


今回は糖質制限中にもパスタ料理を食べたいという方のために

とっておきの方法をお伝えしようと思います。

パスタ一人前100gはというと
猫野の食道楽日記

このぐらい。
猫野の食道楽日記

栄養成分表によりますと
100g 358kcal
炭水化物量は72gもΣ(゚д゚;)
猫野の食道楽日記


そこで100gを半分に分けます。
猫野の食道楽日記
100gで358kcal 炭水化物量72gなので

50gなら
179kcal

炭水化物量72→36
となります。(^ε^)♪

あとはいつもどおり茹でます。
(8分で完成の一般的なスパティ麺を使っています。)

茹で始めて4分ぐらい経ったところで
猫野の食道楽日記

おもむろにソイドルを
猫野の食道楽日記

ソイドルは
小麦やそば粉を一切使わない大豆100%の麺です。

猫野の食道楽日記


投入!
猫野の食道楽日記
通常ソイドルは凍った状態から
湯煎で1分で食べられるようになるのですが、

1分だとちょっと弾力が強すぎて

パスタとの食感に違和感を感じる可能性がありますので

あえて長めに茹でます。

ちなみにソイドルは1パック94kcalしかありません。
猫野の食道楽日記
注目すべきは糖質が0.1~2.6gしか無いこと!
(炭水化物というのは糖質+食物繊維です。
この場合5.8~8.3gの炭水化物が含まれるということになります。)

こちらが茹で上がったパスタ&ソイドル
猫野の食道楽日記

ボリューム感もばっちり
猫野の食道楽日記
普通にパスタだけだったら358kcalだったのが

273kcalに!

また炭水化物も
72g→41.8~44.3に一気にダウン


あとはここにパスタソースをかけます。
猫野の食道楽日記
今回はS&Bの明太子パスタソースを合わせてみました。

そして完成写真
猫野の食道楽日記


うんうん!

これは美味しいですよ!

あえて長めにゆでたソイドルとパスタの食感の差が殆どなくなるので

違和感なく食べられますし
猫野の食道楽日記
一気にヘルシーメニューにすることができます!

気になった方是非お試しあれ!

糖質制限ダイエッターにオススメ!
大豆100%麺ソイドル

糖質大幅カット!しかもいろんな料理に使える
100%大豆から作られたソイドル詳細体験談!


せっかく良い感じでダイエットを進めていたのに
飲み会に誘われてうっかり食べ過ぎてしまい
一気に体重が増えちゃった!
そんな緊急事態の時はこの技で切り抜けるべし!
2日で3キロもとに戻す裏技



カロリーも意識しているし、糖質オフ食もやった!運動ももちろん!

なのに全然落ちないよ。。。

という方!

それってもしかして便秘のせいでは?

ひどい便秘になるとこれだけの便が体内にたまります!

にゃーのダイエット日記

なので解消させるだけでも1、2kgストンと落ちるなんてことも!

トクホを取得している便秘解消サプリといえばコレ!

自分の体で試しましたが半端ない効き目です! 体験レポートはこちら!

 

いいなすっきりイサゴール



もともとが医薬品ですのでお医者さんの間で実は有名!腹痛もないので安心ですよ!






Viewing all articles
Browse latest Browse all 6659

Trending Articles