Quantcast
Channel: にゃーオフィシャルブログ「にゃーのダイエット日記」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6659

ダイエット豆乳がリニューアル!(マルサンアイしみ込む豆乳 プレーン&抹茶味感想体験談)

$
0
0

私はいつも断食用酵素や便秘解消サプリを飲む時、

低カロリーで美容に良い成分がたっぷり入った”しみ込む豆乳”
を利用しているんですけど
(栄養価が調整されていて通常の豆乳の倍以上の美容成分が含まれているのが特徴)


↓こんな感じ

猫野の食道楽日記



にゃーのダイエット日記

豆乳独特のクセがなくて何と混ぜても美味しく飲めます。

にゃーのダイエット日記


食物繊維も含まれているので満腹感や便秘解消効果をより高めてくれるんですよ。
(※普通の豆乳には食物繊維入ってません)


これがつい最近リニューアルされたと聞いたもので早速注文してみましたよ!

なんと今回

味が2種類になりました!
(プレーン味の他に抹茶味が追加されています!)


箱を開けてびっくり

パッケージデザインがコレまでと違い、白くなってます!


まずはプレーン味の方から


詳しい栄養成分表はコチラ

カロリーは83kcal
前のものは87でしたのでちょっと下がっています。

注目はアスタキサンチンとヘスペリジンですね。
以前のものには入っていませんでしたから。

前者は紫外線から体を守ったりコレステロールが血管にたまらないようにする効果、後者は体を温め代謝を良くする効果が期待できる成分です。

こちらがグラスに注いだ様子

豆乳というと黄色がかっているイメージなのですが、これはとても白いです。

飲んでみての感想ですが、

今回もほのかに甘みがあり飲みやすいです。
(オリゴ糖によるものでしょうね)

それから前よりも常温の時に(しみ込む豆乳は常温で保存可能)凄くサラサラ感がアップしているなと思いました。

カロリーが下がったのはそういうところに影響があるのかも?

ちなみにこってりな方が良い思う場合は冷やせば大丈夫です。
こってりした感じになりますグッド!

続いて新登場の抹茶味


詳しい栄養成分表はコチラ

カロリーは79kcal
プレーンよりも低カロリーです。

含まれている成分は大方プレーンとかぶるのですが、
アスタキサンチン、ヘスペリジン、コラーゲンの代わりにテアニンが含まれています。

これはストレス耐性を高めリラックス効果があると言われている成分です。

ブログのネタが浮かばなくて

うーん困ったぞ。。。

という時にいいかも笑

グラスに注いだ様子
飲んでみての感想は
サラサラ!ひたすらサラサラ!
プレーンと異なり冷やしてもサラサラのまま!

抹茶のお陰でプレーンよりもさらに豆乳っぽさがないです。

これは美味しい!

ゴクゴクいけますよ!

私は味的に抹茶のほうが気に入りました。

ただ、プレーンのほうが美肌成分が多く含まれています。

それに何かを割って飲む時はプレーンのほうが合いそうです。

どっちも捨てがたいです。

飽きないように交互に飲むのも良いかもしれませんあせる

気になった方試してみてはいかがでしょう?

しみ込む豆乳



携帯の方はコチラから

マルサンアイ「しみ込む豆乳」


初回2014-06-03 16:29:00
人気記事のため再アップしています。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6659

Trending Articles