ダイエットには野菜が良いと言われますが
そもそも野菜が大嫌いで食べたくないという方もいらっしゃるはず。
そんな野菜に対するイメージがガラッと変わるイベントが
今日明日と
代々木公園ケヤキ並木で開催されてますよ!
東京ベジフードフェスタ2016です。
これベジタリアン向けのフードフェスでして
大豆を使ったお肉もどきとかいろいろ食べられて面白いんですよ。
以下ご参考までに去年行った時の様子を
ーーーー(東京ベジフェス2015に行った感想より)
縦にずらっとお店が並んでいます。
どんなお店があるのか順に見て行きましょう
ベジパエリア、マッシュルームのアヒージョ、トマトと野菜スープ
地球にやさしい自然派カレー
え?野菜だけでこんなに美味しいの!?絶対美味シェフのシチュー&ライス
亜麻仁油もありました。
一時品切れを起こすほどのブームになりましたよね。
マクロビオティック弁当
雑穀を使った商品も!
なんと雑穀を使ったアメリカンドックがありました!
ソーセージの代わりにモチキビとゴボウが使われているそう
こちらはベジバーガー
お肉に見えるのは大豆、玄米、野菜で作られています。
いい加減お腹が減ってきたので、こちらのお弁当を食べることに
彩りそぼろビビンバにしてみました。(700円)
そぼろ肉に見えますけど、これ大豆で作られているんですよ!
ヽ(゚◇゚ )ノ
食感も味も本当にひき肉そっくり!
野菜もたっぷり入ってて良い感じ
具の下には雑穀米がたっぷり!白米に比べると血糖値を上げにくくて良いですよね。
とても美味しいお弁当でオススメです!
続いて、バーガーも食べたかったのですが
立て続けに主食系だと満腹になってしまうので、
おかずとして食べられる大豆からあげをチョイス
注文してから揚げたてを用意してくれました。
お好みでピリ辛パウダーもかけてくれます。
うほ!これはジューシー!
一口噛むたびにじゅわっと旨味が飛び出してきますよ!
もたれやすい方にもオススメ
食べるならもう一品くらいかなと思って
どれにしようか迷った結果、
日本初上陸というベジケバブ&ラップにしました。
なんせ会場内で一番長い行列が出来てましたから。
これは気になります!\(゜□゜)/
凝ってるなと思ったのが、ケバブでお馴染みの回転肉
大豆ミートで作られたものが回っててギコギコ目の前で切ってくれます。
待つこと30分
とうとうゲットしました!
ケバブサンドだと700円
ラップだと800円
ラップのほうが具が多そうだったのでそれにしました。
野菜たっぷり、大豆ミートたっぷり!
これは美味しい!
о(ж>▽<)y ☆
行列ができるのも納得の味でした!
ただ、凄く大きいので一度に食べるのはキツイかも
(手のひらをいっぱいに伸ばした長さより長いし!)
そういう時もラップなら形状的に持ち帰りやすいので良いと思います。
(*^o^*)
まだまだ気になるメニューあったんですけど
流石にもう満腹でした
ーーー
こんな感じで野菜料理って意外と美味しいな!
もっと食べてみたいなと思えるようになること間違いなし!
気になったらぜひ!
野菜は低カロリーで栄養価も抜群!
活用しない手はないですよ!
でも。。。
どれを買えば良いのかわからない
調理が大変そう。。。
そんな方にはこちら!
宅配野菜のオイシックス
調理しやすい旬の野菜をピックアップして届けてくれます!
しかも近所のスーパーには置いてないようなレアな野菜も簡単に手に入る!
↓
有機野菜の宅配 Oisixおためしセット
(→お試しセットの詳しい体験談はこちら! )
大豆食品は低糖質、低カロリー!
ダイエッターにとって非常に使える代替食品です。
どうしても麺類が食べたいときにはこれ!
(通常麺は糖質の塊です。)
カロリーも意識しているし、
糖質オフ食もやった!
運動ももちろん!
なのに全然落ちないよ。。。
という方!
それってもしかして便秘のせいでは?
腸は寒さに弱いです!
冬になると便秘が悪化する人は多いですよ。
ひどい便秘になるとこれだけの便が体内にたまります!
なので解消させるだけでも1、2kgストンと落ちるなんてことも!
トクホを取得している便秘解消サプリといえばコレ!
(※きちんと病院で臨床試験が行われているまともなサプリです。胡散臭いダイエット薬とは違います!)
↓
自分の体で試しましたが半端ない効き目です! 体験レポートはこちら!
ランキングに参加してます。
よろしければ押していただけると
ブログを続ける励みになります!!
↓↓↓
人気ブログランキング