読者の方から
糖質制限ダイエットについての質問をいただきました。
内容はこんな感じです。
”糖質制限ってお米やパンみたいな炭水化物を多く含んだものを抜けばいいんですよね?
そしたらこの間
メンチカツも気をつけたほうがいいよ!と言われました。
これって肉料理ですよね?
どこに糖質入ってますか?”
なるほどw
確かにそうも思いたくなりますけど、
一回でも自分で作ってみるとすぐ分かりますよ。
まずコロモの部分、
揚げる前に何つけますか?
パン粉ですよ。
↓
さらにころもの内側、
ハンバーグのような部分もお肉や玉ねぎに加えて
パン粉をちょっと入れることがあります。
なので
お肉の糖質がいくら低くても
(糖質制限ハンドブックより)
→ハンドブックのレビュー記事はこちら
メインになっている食材にばかり注目していると、周囲の糖質たっぷり食材に気づきにくくなることがあるので注意が必要ですね。
リバウンドしない正しいダイエットは
自分の消費カロリーを知り、どこまでなら食べていいのかをきちんと把握することです。
(いくら糖質を制限しても、あまりに食べ過ぎたら結局痩せません。食べ過ぎを防止するためにもカロリーを意識することは大切です。)
↓身につけているだけで
運動&日常生活のカロリーをリアルタイム測定可能!
持っているとカロリー計算の手間が省ける便利グッズ!
タニタ(TANITA) 活動量計 カロリズム DIET マゼンタ AM-130-MA
posted with amazlet
at 11.06.14
タニタ(TANITA) (2011-05-23)
売り上げランキング: 772
売り上げランキング: 772
→カロリズムダイエットの体験談はこちら!
いい感じでダイエットを進めていたのにうっかり食べ過ぎて
一気に体重がっ

そんな時はこの手で元に戻しましょう!
→2日で3キロもとに戻す裏技
(息抜きで食べ過ぎてしまった!なんてとき私いつもこの手で戻してますw)
カロリーも意識しているし、糖質オフ食もやった!運動ももちろん!
なのに全然落ちないよ。。。
という方!
それってもしかして便秘のせいでは?
ひどい便秘になるとこれだけの便が体内にたまります!
なので解消させるだけでも1、2kgストンと落ちるなんてことも!
トクホを取得している便秘解消サプリといえばコレ!
↓
(自分の体で試しましたが半端ない効き目です! 体験レポートはこちら! )
(もともとが医薬品ですのでお医者さんの間で実は有名!腹痛もないので安心ですよ!
※食物繊維を取ると症状が悪化する特殊な便秘の方には向いていません。)
ランキングに参加してます。
よろしければ押してください。
↓↓↓