見方によっては低カロリーピザ セブンのテリヤキチキントーストを食べてみた感想
私はダイエッターにも関わらずピザが大好物で時々無性に食べたくなるのですが、宅配ピザの欠点ってMサイズで注文しても一枚全部食べきると1600kcalくらいあることなんですよね。((((...
View Article糖質制限VSカロリー制限痩せるのはどっちだ!?(ターザン6月27号(通巻628号)感想)
H25年6月13日に発売されたスポーツ健康雑誌ターザン628号は「糖質制限VSカロリー制限 痩せるのはどっちだ!?」というダイエッターにとって気になる特集が組まれています。早速買ってみましたので簡単な感想を。Tarzan (ターザン) 2013年 6/27号 [雑誌]posted with amazlet at 13.06.15マガジンハウス...
View Article確かに楽に断食できそう!(ファスティングダイエット「お嬢様酵素」感想体験談)
痩せようと努力を続けているのについつい誘惑に負けてうっかり暴飲暴食一向に体型が変わらない、、、なんてことはありませんか?ダイエットの基本は食べ過ぎたらその後の食事を控えめにしてバランスを取ること!わかっちゃいるけど食事の量を抑えられない。。。そんな方にオススメなものをご紹介したいと思います!ためしてガッテンとか ホンマでっかTV...
View Articleマジで効くんです!イサゴールの臨床試験データ発見
今回はいつも私が体重を維持するのに欠かさず使っているイサゴールという便秘サプリの効果について学術的な根拠を述べたいと思います。...
View Article炭水化物含有量ランキング コーンフレークが1位
ダイエットニュースをチェックしていたら分野別炭水化物含有量ランキングというのがありましたのでそれについて。→参考元記事はこちら一番意外な結果だったのがお米など穀物類のランキングでして以下の通りになります。1位:コーンフレーク 83.6%2位:フランスパン 57.5%3位:ライ麦パン 52.7%4位:餅 50.3%5位:ロールパン 48.6%6位:食パン 46.7%7位:クロワッサン...
View Article夜と早朝を活用しないと痩せない
東京は昨日から急激に蒸し暑くなりましたね。ちょっと外に出ただけで汗が吹き出します。(;^_^Aおかげで思い切り食べても、ちょっと外で運動するだけであっという間に2kgぐらい体重が減ってるなんてことも!ですが、それ全く痩せたことになりません。((((...
View Article