行くと2、3キロ増える息抜きイベント今日から開催!
ダイエットはあまりにストイックにやり過ぎると 鬱憤がたまって失敗しがち。 なので私は時々意図的に思い切り食べて発散するようにしているのですが ※「どか食いしてしまった後の体重の戻し方」という記事を何度も載せてますよね その記事に登場する食べまくりイベントが 今年も始まりましたよ! 満腹博覧会 通称 まんパク 2013年度は5月18日から6月3日までの17日間 立川の昭和記念公園で開催されます。...
View Articleメガポテトのカロリーが判明!発売日は?
マクドナルド、Lサイズ2個分の「メガポテト」5/24発売 エネルギーは1,142kcal 日本マクドナルドは5月24日(金)、マックフライポテトのスペシャルサイズ「メガポテト」を、6月下旬ま..........≪続きを読む≫ [アメーバニュース] アメーバニュースをチェックしていたら この間ネタにした マックのメガポテトのことが載っていました。 なんでも発売日は5月24日だそう。...
View Article太めの優香もありでしょ!(フラウ6月号の感想)
5月25(土)からタニタ食堂を題材にした映画の公開が始まりますが、 →映画原作小説のレビュー記事はこちら それに関連する雑誌を書店で見つけてしまいました! フラウ6月号です! FRaU (フラウ) 2013年 06月号 [雑誌] posted with amazlet at 13.05.19 講談社 (2013-05-11) Amazon.co.jpで詳細を見る...
View Article夕食を抜いても体重が殆ど落ちない。どうしたら?
読者の方より 3ヶ月前から夕食を抜くようにしているのに 体重が1キロぐらいしか落ちていない。 あまりに減るのが遅いのはどうして? というご質問を頂きましたのでそれについて。 まず私が思い浮かんだのは 現在の体型が標準に程近いくらいなのではないか?ということ。 身長と体重、体脂肪率から現在の体型を判定したときに ※私はいつもこれで判定しています。 →ダイエット☆マメグラフの判定ツール 結果が...
View Article低炭水化物ダイエットに挫折する一番の理由
糖質制限したほうが痩せる! などとよく言われますが、 実際にやり始めた方、 どうですか? 続けられそうですか? 時々無性にゴハン(お米)が食べたくなって。。。 我慢しきれず食べちゃった という感じで挫折するパターンもありますけど 実はそうじゃないパターンで挫折する ことのほうが多いということを御存知ですか? 以前紹介した低炭水化物ダイエットのマニュアル本 酒飲みダイエットにはこうあります。...
View ArticlePR: 今までにない部屋探しサイト「Nomad.(ノマド)」
理想の部屋を登録して物件を紹介してもらえる、新しい部屋探しサイト「Nomad.」 Ads by Trend Match
View Article牛丼の並盛ってごはん何グラム?
昨日、友人が牛丼弁当を差し入れてくれたのですが、 食べている最中に あれ?と思ったんです。 なんだかゴハンの量が多い気が。。。 で、結局残してしまいました。 ちなみに特盛ではなく 至って普通の並盛です。 ふと 牛丼の並盛ってご飯何グラム入っているのか? 気になって調べてみたんですよ。 そしたらお店で盛り付けるときは ハカリに乗せて260g(プラマイ10gまでOK)とのことでした。...
View Article体脂肪率を計らない人へ
友人とダイエットの話をしていたら 体重計の話題になり 「どんな体重計を使ってるの? 当然体重だけでなく 体脂肪率も測れるものを使ってるよね?」 「もちろん!」 お!流石!この人はダイエットのことをよく理解しているなと思った矢先。。。 「ただ、面倒くさいんで体重しか測ってないけど」 という続きがあり、 「それじゃ宝の持ち腐れでしょ!」∑ヾ( ̄0 ̄;ノ 思わず突っ込みを入れてしまいました。...
View Article体重測定結果5月20日発表分
さて月曜日ですので体重測定結果の発表です。 先週の平均体重は59.7kg 平均体脂肪率は12.4% 2週間前までの平均体重は59.9kg 平均体脂肪率は12.7% 体重200g減 体脂肪率も0.3%減 となりました。 それをもとにした 体型判定サイト による判定結果はこちら 2週間前 ↓今回 わずかに健康体型から離れて、ほんの少しだけヤセ型寄りになったことが分かりました。...
View ArticlePR: 夏目友人帳ほか人気アニメが月額1,000円で見放題
200作品以上が毎月1,050円で見放題!!バンダイチャンネル<毎週新着入荷> Ads by Trend Match
View Articleドカ食いしてしまった後の体重の戻し方
今回はドカ食いしたあとどうすれば元の体重に素早く戻せるかを紹介したいと思います。 連休中に食べ放題に出かけたら 今までの苦労が。。。 なんて時に凄く使えます! 実は私フードフェスティバルでお腹が痛くなるくらい食べ過ぎ 一気に体重が3キロ増えたことがあります。 これも それも あれも さらにこれも! みんな食べたら 食べる前57.9が 60.8キロに! でも次の日のお昼過ぎに測ったら...
View Article史上最大のダイエット息抜きイベントへ!
この間予告した史上最大のフードフェス まんパク2013にやって来ました! いろんな食べ物があってダイエット中の方に 目の敵にされそうなイベントですが、 考えようによっては最高の息抜きです 日頃やることやっていれば一日ぐらいハメを外した所で それまで続けてきた苦労が 全てチャラになるわけではありませんから。 土日は混みまくりのようですが 平日なのでどこも余裕で買えそうです。...
View Article食べてないのに痩せないという方必読!ターザン5月23日号(通巻626号)の感想
摂取カロリーを減らしているのにちっとも痩せない と、嘆いている方にお勧めな特集が 5月9日発売のターザン626号に載っていますよ! 今号のテーマは 代謝アップでやせ体質! Tarzan (ターザン) 2013年 5/23号 [雑誌] posted with amazlet at 13.05.10 マガジンハウス (2013-05-09) Amazon.co.jpで詳細を見る...
View Article確かに楽に断食できそう!(ファスティングダイエット「お嬢様酵素」感想体験談)
ドンドン夏が近づいてきて 薄着になる機会が増えてきています。 頑張ってやせなきゃ! と思って努力を開始したにも関わらず 友だちから飲み会に誘われるたび ついつい誘惑に負けて参加し うっかり食べ過ぎ ちっともダイエットが先に進まない。。。 なんてことはありませんか? ダイエットの基本は食べ過ぎたら その後の食事を控えめにしてバランスを取ること! わかっちゃいるけど食事の量を抑えられない。。。...
View Article史上最大のフードフェスまんパク2013でダイエットの息抜きをしてきた感想
体型を維持するため 普段は食事制限と運動を 地道にこなし続けているダイエッターにとって 史上最大の息抜きイベントともいえるフードフェス まんパク2013に行ってきましたので 詳細レポートをまとめてみました。 会場の最寄り駅は立川駅です。 中央特快に乗れば新宿から30分ほどで着きます。 改札を出ると垂れ幕がかかっていますので、 そちらの方に向かって歩いていけば着きます。 こちらが会場入口...
View Articleセブンイレブンの温野菜と蒸し鶏が凄い!
ぶらっとセブンイレブンへ買い物に行ったら 温野菜と蒸し鶏という新作お惣菜を見つけました。 やはり肉っけがあると食欲をそそられるものですよね。 これは野菜もしっかり入っていて栄養バランスもよさそうだったこと さらにカロリーが167しかなかったので ダイエットに良さそう!ということで買ってみました。 価格は380円です。 なお、食べる前にレンジアップする必要があります。 その際ソースは外しますので...
View Article