信じられないことにまたしても(イサゴール口コミ&体験談)
昨日の夜、 便秘解消サプリのイサゴール のおかげで 二回トイレに行ったと書きましたが、 信じられないことに今日の朝起きた直後にもまたトイレに行きたくなりました。 普段ならこのペースは絶対にありえません。 (私、基本一日一回しか便の排泄行為がありません。こんなに頻度が増えるというのは明らかに効果が出ている証拠です!) おかげで今までちゃんとした体重 (朝起きて昨日食べた分の便を出し終えた後の体重)...
View Articleダイエット本を買い漁りたくなる症候群に陥ってる方へ
夏休みになるとやってしまいがちなこととして ダイエット本を次から次へと買い漁るということ ありませんか? 食べ順、糖質制限、◯◯エクササイズ などなど その時に注意したいのが いろんな情報がありすぎて何をやったら良いのか わからなくなってしまうことです。 じゃ、どれを買えばいいの? もし、ダントツのオススメを教えて欲しいと言われたら 私は今流行の本は薦めません。...
View Article無性にラーメンを食べたくなった時の対処方法
ラーメンは体重が増えやすい、 ダイエット中はなるべく避けたほうが無難とはいうものの 時々無性に食べたくなる時があるんですよね。 (関連→ラーメンを食べたくなる理由と太りやすい理由 ) 私、別に禁止はしていなくて 食べに行きますよ ただ、その時気をつけていることがありまして、 事前にコンビニでサラダを買って食べるようにしています。 なぜかというと 先に食物繊維をとることで脂肪の吸収を阻害できますし、...
View Articleタンパク質も食べ過ぎたら太る?(アイアンマン7月号より)
低炭水化物ダイエットを始めると 炭水化物の代わりに摂取量が増える傾向があるものとして タンパク質がありますよね。 ごはん減らした分、お肉をよく食べるようになった! 連日焼肉屋に通いまくってる! なんて方も居らっしゃるのでは? そんな低炭水化物ダイエッターにとって興味深い記事が ボディビルダー向け雑誌アイアンマン7月号 (6月12日発売)に載っていましたよ! IRONMAN (アイアンマン)...
View Article2013夏休みダイエットスタートの日
都内だと多くの学校が7月21日から夏休みが始まるのですが、 となると、実質明日から夏休み開始でしょうか? 約40日間ありますね。 春休み、ゴールデンウィークは期間が短すぎてダメだったけど これだけあれば見違えるような大変身できるのではないか!? なんて考えている方、是非お読みください。 まず一番大事なのは なんで痩せたいのか明確にすることです。 なるべく深刻な理由な方がいいです。...
View ArticlePR: 夏目友人帳ほか人気アニメが月額1,000円で見放題
200作品以上が毎月1,050円で見放題!!バンダイチャンネル<毎週新着入荷> Ads by Trend Match
View Articleドカ食いしてしまった後の体重の戻し方
今回はドカ食いしたあとどうすれば元の体重に素早く戻せるかを紹介したいと思います。 連休中に食べ放題に出かけたら 今までの苦労が。。。 なんて時に凄く使えます! 実は私フードフェスティバルでお腹が痛くなるくらい食べ過ぎ 一気に体重が3キロ増えたことがあります。 これも それも あれも さらにこれも! みんな食べたら 食べる前57.9が 60.8キロに! でも次の日のお昼過ぎに測ったら...
View Article体脂肪率を計らない人へ
夏休みを利用してダイエットに励みたい方へ 体重が増えた減ったということばかり気にして 体脂肪率を全く意識しないでいると こんな目に合うよ!という教訓を。 (重要なことですので過去記事を再編集してアップしました。) この間、友人と体重計のことで話していたんですけど、、、 「どんな体重計を使ってるの? 当然体重だけでなく 体脂肪率も測れるものを使ってるよね?」 「もちろん!」...
View Article消費カロリーをカウントするのが面倒くさいという方へ
さて、今回も夏休みダイエット企画として 基本事項をどんどん振り返っていきましょう。 絶対忘れてはいけない事といえば 「摂取カロリーの方が消費カロリーより多いと痩せない」 ということ。 摂取カロリーをカウントするのはそこまで難しいことではないと思います。 最近はメニューやパッケージに カロリーが表示されていることが多いですから。 万が一表示されていなかったとしても...
View Article体重測定結果7月22日発表分
さて、月曜日ですので体重測定結果の発表です。 先週の平均体重は59.55kg 平均体脂肪率は12.5% 2週間前までの平均体重は59.7kg 平均体脂肪率は12.8% 体重150g減 体脂肪率も0.3%減 となりました。 測定結果をもとにした 体型判定サイト による判定結果はこちら 2週間前 ↓今回 わずかにヤセ型の方に移行してます。 体重計は必ず体脂肪率も測れるものを 使いましょう!...
View Article肉食ダイエット、こんな食べ方は逆に太る!
夏休みダイエット企画としまして 今回は肉食ダイエットについて。 肉食ダイエットって簡単に言うと 糖質制限、低炭水化物ダイエットの仲間ですよ。 糖質をたくさん含むもの (甘いお菓子、ごはん、パン、麺類、フルーツ、ジャガイモなどの根っこ野菜) を避けるとなると 多く食べることになるのは葉野菜、肉、刺身、大豆食品などですから。 野菜は苦手、でも焼肉は大好きだから肉がいい!...
View Articleカロリーは大雑把な目安
今回も夏休みダイエット塾ということで重要事項を振り返っていきます。 (過去記事を再編集してアップしています。) ある日こんな質問をされました。 「あなたカロリーにこだわり過ぎでは? 最近低炭水化物ダイエットをやっているんですが、 カロリーなんて意識しなくても痩せますよ!」 なるほど、そういう意見もありますが、 私はそこまで厳密にカロリーを気にしているわけではなく、...
View Article絶対太らない炭酸飲料の新作
どうも最近 スパークリングミネラルウォーターブームなのか スーパーに行ったら なんと 南アルプス天然水の スパークリングバージョンを発見しました! 価格は93円。 ワンコインでお釣りが来るとても買いやすい値段だと思います。 成分表はこちら 硬度はとくに書かれていないのですが、軟水です。 グラスに注ぐと泡がぼこぼこ出てきます。 結構強めの炭酸ですよ。 軟水なので癖もなく非常に飲みやすい味です。...
View Articleダイエット食品を探しだせ!三井フード紀行2013へ行ってみた感想
7月24、25日 東京ビッグサイトで三井フード紀行という 三井食品フードショー2013が開催されていました。 美容関連商品の展示もあるということでちょっと行ってきましたのでレポートを。 会場内はこんな感じ。 テーマ別にゾーン分けされていました。 早速うろうろし始めたところ 強炭酸ダイエットなるポップを発見! 炭酸ブームがじわじわ来ているような気がしてたんですけど、 やっぱりそうみたいです。...
View Articleこれ以上食べる量を減らせない!どうしたらやせる!?
夏休みになってから以前よりもぐっと食べる量を減らしているのに ちっとも体重が落ちない どうしたらいいの!? というご質問をいただきましたので それについて。 (重要なことですので過去記事を再編集してアップしています。) まず、食べる量の変化だけでは分からないことが多すぎます。 現在の体型がどのくらいで 一日の消費カロリーと摂取カロリーがはっきりしないと アドバイスしようがない。...
View Article