キャベツ太郎はキャベツの変わりになりません!
この間、職場のおやつとして キャベツ太郎が出てきました。 私が子供の頃から、駄菓子コーナーにあった おなじみのスナック菓子です。 ふと疑問に思ったんですよ。 このお菓子ってキャベツどこに入ってるのかな パッケージの解説には 「キャベツ太郎は上質なとうもろこしを使用し、ソース、調味料を混ぜている」とあります。 スナック部分はコーンが使われている模様。 となると調味料にキャベツエキスが混じってたり?...
View ArticlePR: 【三井の賃貸】当社のみご紹介できる限定住戸があります
都心の新築タワーから話題のマンションまで他社にはない当社限定のお部屋情報が満載! Ads by Trend Match
View Article週二日ゆる断食ダイエットのやり方(12月6日ネプイモトの世界番付より)
食べ過ぎた時は断食でさっさと元に戻そう! ということをいつもこのブログでも紹介していますけど (関連記事→ドカ食い後、2日で3キロ落とすには? ) またちょっと変わった断食方法が 12月6日のネプイモトの世界番付の中で取り上げられていましたのでご紹介しますね。 5:2ダイエット(5対2ダイエット)というものです。 今年イギリスで本が出版されすでに50万部を突破!...
View Article実はビールよりプリン体が多い食材(12月12日あのニュースで得する人損する人冬の健康トラブル)
年末になると飲み会の頻度が増えますよね。 当然カロリーのとりすぎが心配されるわけですが、 カロリー以外にもプリン体のことを考えないと 痛風の原因になります。 そんなにカロリーは高くないけどプリン体が多い食材が 12月12日放送のあのニュースで得する人損する人冬の健康トラブル特集で取り上げられていましたよ。 まずはクイズ 次の4つの中で最もプリン体が多いのはどれ? 答えはたらこ...
View Article丸の内ツリー巡りウォークでカロリー消費!
寒くなってくると、 なにか理由でもない限り外にでるのが億劫になりますよね。 そこで今回は 東京駅周辺 丸の内のクリスマスツリー巡りウォーキングをやってみることに。 毎年冬になると東京駅丸の内口側にある、 高級ブティックが銀座に向かって一直線に並ぶ丸の内仲通りがライトアップされます。 こんな感じで。 名物クリスマスツリーも多数登場しますので 歩いてみましょう!...
View Article糖質制限ダイエット中にお勧めな大豆ロールパン!(マルサンアイの大豆ロールパン感想体験談)
最近どんどんブームになりつつある糖質制限ダイエットですが、 今回、冷凍で長期保存可能な大豆ロールパンを試してみましたのでレポートを! 販売元はカロリー半分栄養2倍!のしみ込む豆乳でお馴染み マルサンアイです。 (これまで他商品とのセット販売のみでしたが とうとうロールパンのみの一般販売が始まりました!) 価格は10個入り送料無料で1800円 クール便で届きます。 パカっと開けると...
View Articleアメーバ大喜利が面白すぎる!
最近マイページの右下のあたりにアメーバ大喜利という新コーナーが表示されるようになりましたね。 おもしろ画像に対して、面白いボケを入れられるというコーナーです。 評価されると座布団をドンドンもらえるようで 早速私も投稿してみましたよ! たとえばこんなの 忘年会でありませんか? せっかくいい気分で飲もうとしてたら太るだの何だのと突っ込まれること。...
View Article最新のGoogleグラスアプリを使って撮影すると、何を食べたかわかっちゃうんです!
普段どんなものを食べているのか、 食生活はその人の体型に反映されるものです。 にゃーさんのボケをもっと見る 理想的な体型を保つためには 栄養バランスを意識しながら適度に食べ、 適度に運動して 摂取カロリーと消費非カロリーのバランスを取ることです! (いくら糖質制限したとしてもあまりに極端にバランスが崩れていると結局痩せません!食べ過ぎ&運動不足防止のためにもカロリーを意識しすることは大切です!)...
View Articleグーとパーならパーのほうが強いんだ!わかったか?
彼はそんなこと一言も言ってません(笑) 人気の大喜利をもっとみる 理想的な体型を保つためには 栄養バランスを意識しながら適度に食べ、 適度に運動して 摂取カロリーと消費非カロリーのバランスを取ることです! (いくら糖質制限したとしてもあまりに極端にバランスが崩れていると結局痩せません!食べ過ぎ&運動不足防止のためにもカロリーを意識しすることは大切です!) ↓身につけているだけで...
View Articleそれらによって楽して痩せるなんて絶対無理だと悟ってしまったという
にゃーさんのボケをもっと見る 食事制限、筋トレ、有酸素運動 これらを三位一体でやらない限り 人は綺麗に痩せられません! ↓身につけているだけで 運動&日常生活のカロリーをリアルタイム測定可能! 持っているとカロリー計算の手間が省ける便利グッズ! (カロリーだけが体重を左右する訳ではありませんが、意識することで食べ過ぎ&運動不足の防止に役立ちます。) タニタ(TANITA) 活動量計 カロリズム...
View Article確かに楽に断食できそう!(ファスティングダイエット「お嬢様酵素」感想体験談)
痩せようと努力を続けているのに ついつい誘惑に負けて うっかり暴飲暴食 一向に体型が変わらない、、、 なんてことはありませんか? ダイエットの基本は食べ過ぎたら その後の食事を控えめにしてバランスを取ること! わかっちゃいるけど食事の量を抑えられない。。。 そんな方にオススメなものをご紹介したいと思います! ためしてガッテンとか ホンマでっかTV でファスティングダイエット...
View Article信じられないことにまたしても(イサゴール口コミ&体験談)
昨日の夜、 便秘解消サプリのイサゴール↓ スティック入の粉末状サプリで 朝晩1日2本、水に溶いて食事の直前に飲みます。 ちなみにトクホ取得済み! 青りんご味で美味しい! これを飲んだら 1日に二回もトイレに行ってしまったと書きましたが、 (私、基本一日一回しか排便がないんですよ) 信じられないことに 今日の朝、起きた直後にも またトイレに行きたくなったんですけど! \(゜□゜)/...
View Article体重測定結果H25年12月16日発表分
すっかりアメーバ大喜利中毒になってしまっていますが 月曜日ですので体重測定結果の発表です。 先週の平均体重は59.7kg 2週間前も59.7でしたので変わらず。 先週の平均体重は13.6% 2週間前までは12.9%でしたので0.6%増 測定結果をもとにした 体型判定サイト による判定結果はこちら わずかに健康体型にかぶるヤセ型です。 体重計は必ず体脂肪率も測れるものを 使いましょう!...
View Articleこんだけ近くで見ても違いが分からねぇ。お前ホントに痩せたのか!?
自分から痩せたアピールすると恥をかくというダイエットあるある 人気の大喜利をもっとみる コツは相手が自然と気づくまで 放っておくこと。 適度な運動とバランスの取れた食生活を続けて ゆっくりじっくり肉体改造すると 気づかれた時のびっくり具合がもうぜんぜん違いますよ! 理想的な体型を保つためには 栄養バランスを意識しながら適度に食べ、 適度に運動して...
View ArticlePR: 夏目友人帳ほか人気アニメが月額1,000円で見放題
200作品以上が毎月1,050円で見放題!!バンダイチャンネル<毎週新着入荷> Ads by Trend Match
View Articleドカ食いしてしまった後の体重の戻し方
順調に体重が減っていくと 人は油断するものです。 あとちょっとのところで ストレスがたまってドカ食いしてしまった、、、 なんてことはありませんか? (年末年始はワイワイやる機会が増えるので危ないですよ!) 今回はドカ食いしたあと どうすれば元の体重に素早く戻せるかを紹介したいと思います。 ちゃんと積み上げてきた努力って そうカンタンにチャラになるわけじゃないんですよ。 実は私...
View Articleこの姿勢ができないとサルコペニア肥満の疑いありなんですよ
一見昔と体型は変わっていないようでも筋肉と脂肪の割合が変わってることがあります。運動せずにダイエットを続けてるとそうなりますよ! 人気の大喜利をもっとみる 外から見れば同じでも、 MRIで見ればこんなふうに中身が変化していることが! 簡単なチェック方法はこちら 出来なかったら要注意です! リバウンドしない正しいダイエットは 適度に食べて適度に運動、...
View Article