東京マラソンエキスポ2014明日から!
東京の天気ですが、 心配されていた雪はどうやら降らずに済んだようですね。 今週末はいよいよ東京マラソン2014の日です。 それに先駆けて 東京ビッグサイトで東京マラソンエキスポ2014が 明日2月20(木)~22(土)まで開催されますよ! ランナーがレース当日身に付けるゼッケンを受け取るついでにランニング関連グッズを買ったりできるイベントなんですけど、走らない人でも無料で自由に出入りできます!...
View Article確かに楽に断食できそう!(ファスティングダイエット「お嬢様酵素」感想体験談)
痩せようと努力を続けているのに ついつい誘惑に負けて うっかり暴飲暴食 一向に体型が変わらない、、、 なんてことはありませんか? ダイエットの基本は食べ過ぎたら その後の食事を控えめにしてバランスを取ること! わかっちゃいるけど食事の量を抑えられない。。。 そんな方にオススメなものをご紹介したいと思います! ためしてガッテンとか ホンマでっかTV でファスティングダイエット...
View ArticlePR: 夏目友人帳ほか人気アニメが月額1,000円で見放題
200作品以上が毎月1,050円で見放題!!バンダイチャンネル<毎週新着入荷> Ads by Trend Match
View Articleドカ食いしてしまった後の体重の戻し方
順調に体重が減っていくと 人は油断するものです。 あとちょっとのところで ストレスがたまってドカ食いしてしまった、、、 なんてことはありませんか? (年末年始はワイワイやる機会が増えるので危ないですよ!) 今回はドカ食いしたあと どうすれば元の体重に素早く戻せるかを紹介したいと思います。 ちゃんと積み上げてきた努力って そうカンタンにチャラになるわけじゃないんですよ。 実は私...
View Article誘惑に打ち勝て
(お題に一言ボケて byアメーバ大喜利) 人気の大喜利をもっとみる くすっと来たなら 今すぐ食べるのをやめましょう! リバウンドしない正しいダイエットは 栄養バランスを意識しながら適度に食べ、 適度に運動して 摂取カロリーと消費カロリーのバランスを取ることです! ↓身につけているだけで 運動&日常生活のカロリーをリアルタイム測定可能! 持っているとカロリー計算の手間が省ける便利グッズ!...
View Articleマジで効くんです!イサゴールの臨床試験データ発見
今回はいつも私が体重を維持するのに欠かさず使っている イサゴールという便秘サプリの効果について学術的な根拠を述べたいと思います。 便秘になる一番の原因は 食物繊維不足で 便を一定の大きさにするだけの材料が不足し、 出すに出せなくなってしまうこと。 ちなみに女性の場合、 一日に必要な食物繊維の量は約20g 350gぐらいの野菜が必要になります。 (両手のひら3、4杯分くらいの量)...
View Article東京マラソンエキスポ2014に行ってみての感想
さて、この間予告記事を載せた東京マラソンエキスポ2014 (22日までビッグサイトで開催中)に行ってきましたので、 どんな感じだったかレポートしてみたいと思います。 西ホールを使って行われています。 レースに出場する場合、まずはランナー受付で手続きを済ませる必要がありますが、 応援だけとか、グッズを買いに来ただけという場合はいきなり入ってしまって大丈夫 (入場無料で自由に出入りできます!)...
View Article走るのが辛い時は靴を見直せ!(ミズノウェーブライダー17を買ってみての感想体験談)
東京マラソンエキスポ2014のミズノブースに同社の新作ランニングシューズウェーブライダー17の展示がありまして[ミズノ] MIZUNO WAVE RIDER 17 (W) J1GD1408 71 (ルリ/245)posted with amazlet at 14.02.21MIZUNO(ミズノ)...
View Article麺好きダイエッターにオススメ!(マルサンアイの低糖質麺ソイドル感想体験談)
短期間で体重を落としたいので 糖質制限を始めた! でも麺類が大好きでどうしても無性に食べたくなる。。。 そんな方にオススメしたい新商品が発売されましたよ! 小麦やそば粉を一切使わない大豆100%の麺 ソイドル! (名称の由来ですが、てっきりソイヌードルの略かな?と思ったら大豆のアイドルということでソイドルだそうですw) 開発したのはカロリー半分で栄養価2倍のダイエット豆乳 でお馴染み...
View Article週二日ゆる断食ダイエットの本を読んでみた感想
週二日ゆる断食ダイエットの本を読んでみましたので簡単な内容解説と感想を。 週2日ゆる断食ダイエット posted with amazlet at 13.12.19 マイケル・モズリー博士 ミミ・スペンサー 幻冬舎 売り上げランキング: 656 Amazon.co.jpで詳細を見る この本は12月6日に放送されたネプイモトの世界番付で 5対2ダイエットとして紹介され...
View Article太り過ぎで動けなくなった人の謎
(お題に一言ボケて byアメーバ大喜利) いつも疑問に感じてしまうのですが、 仰天ニュースなどでときどき紹介される 極端に太りすぎて自力で身動きできなくなってしまった人たちって どうやって食べ物を調達しているんでしょう? 誰かに頼んで買ってきてもらうにしても 購入資金はどこから? 本当に誰も助けてくれなかったら身動きできないほど太った状態をキープすること自体が困難になるのではないでしょうか?...
View Article東京マラソン2014観戦注意事項
いよいよ明日は東京マラソン2014開催日ですね! 私は毎度応援しながら追っかけ取材する側なんですけど、 ↓東京マラソンは芸能人を始めとして派手なコスプレランナーも大勢参加しているので見てるだけでも楽しいです! その際、こういう点に気をつけたほうがいいよ!というのをまとめておきます。 スタート地点の新宿都庁周辺は大混雑します! ある程度早めに行かないと入場規制されて...
View Article